新年度に向けて,ホームページの作成をしています.
学生さんに,作成中のものを見せたら,
なんかいろいろとおかしいところを指摘されました.
ツールを使って楽に作成しようとおもっているけど,
なんか,あちこち,htmlを書かないと行けないようで,
泣きそうです.
そうそう,htmlとcssとかいじっていると,
あっという間に時間がたちます.
htmlのタグやcssなども見よう見まねでやっていますが,
きっと使い方は,いろいろと間違っているんでしょうね...
また,学生さんに指摘されそうです.
日曜ですが,出張しています...
今年度,最後の出張かな.
今日は,うちの大学の卒業式です.
今年は,11名の卒業生,修了生がいます.
7名が社会人になりますね.
4名は進学です.
毎年のことですが,ちょっと寂しいですね.
まあ,すぐ慣れるんでしょうけど.
卒業生・修了生の皆さん,
人生楽しんでね!
聖路加国際病院というところに、
外国人向け(日本人も使えます)の支援システムが設置されました!
お近くにお寄りの際は、触ってみてください。
実験的(と病院向けに話しをすると誤解されるのですが。。。)な設置ですが、
かなり真面目に作り込んでいます。
(まだまだいろいろと改良したいのですが(^_^;)
なかなか、一般に提供可能なレベルのシステムを作るのは大変です。
システム構築は、研究室のM部さん(女性)が一人で作り上げました!
驚異的です。
なんどもなんども、大きな修正が入って、本当、大変な作業でした。
デザイン等は、主に2名の学生が頑張ってくれました。
M尾君やK菅君に協力をもらいました。
(今後の改良は、K長君ですね!期待しています。)
バグだしは、研究室の多くの学生に協力してもらいました。
おかげで、かなりバグがなくなりました。
ほぼ0になっていることを信じています。
みんなに使ってもらうことを祈りながら。。。
昨日の山手線は、えらいことになっていたんですね。
今回の出張先は、地下鉄と京葉線で行き来できるところで、
全く関係なくてよかったです。
明日の早朝(といっても8時過ぎからですが)からの仕事のために、
東京にきています。
ホテルに行く途中に東京駅を経由するんですが、
いやー人がおおいです。
三連休でもどるところですかね!
昨日のことですが。
子どもたちと、ドラえもんの映画を見に行きました。
小3はよろこんで。
小6は他に面白そうなものがないから、まあ、ドラえもんでもいいかって感じでした。
ネタバレ?というかネタに触れるんですが、
まあ、このブログを読んでいる人はドラえもんなんて見ないでしょう?
うちの小3が気が付くくらいなんか粗いストーリーでした。
鎧が一切使われなかったり、なんで、剣で水が浄化されるのか?
まあ、いろいろおかしい感じで統一感がないって感じでしょうか?
ドラえもんなんで何でもありなんですけどね。
ちょっと、残念です。
以前からそうだったでしょうかね。。。
とりあえず、3件はずれたとの案内がとどきました。。。 orz
かなしいです。
もう、残りがあまりありません。
極貧生活になりそうですね。
新潟から帰って体重を計ってみたら、
たった二泊三日なのに、2kg太っていました。
「太りやすい体質なの〜」って言い訳したいですが、
まあ、食べているんですよね。
まあ、食べたらふとって、食べないと痩せて と健康的です。
新潟から戻って、大学に行って、次の出張準備をして、
今、また京都にいます。
なんか大忙しですね!
新潟からもどってきました。
ご飯おいしかったですね。
雪はなかったです。残念です。
電車のなかで結構仕事はできるので、また新潟に行ってもいいかもしれませんね。
そうそう、最近話題のトキがいるところでした。
今回分かったこと。
新潟は、和歌山からは遠いけど、東京からはすごく近い!
ちょっと驚きでした。
なんか、ご飯がおいしい気がする。
まだ2回しか食べていませんが。
このホテルは新聞が配られるので、呼んでみたら、
トキにの話しが大きく扱われていた。
なるほど。新潟ですね!
そうそう,移動時間が7時間以上もあると,
パソコンのバッテリが保たないです.
今のMacBookProは,電池が交換できないので,
困ったものです.
まあ,本でもよんで過ごしますかね.
今日から,新潟出張です.
和歌山からもっとも遠い県ではと思うくらい遠いです.
経路をしらべてびっくりしました.
そういえば,研究室の学生に新潟出身の学生がいたので,
経路を聞いてみたのですが,便利な経路というのは無さそうです.
伊丹から新潟が,一番早い経路っぽいのですが,陸路の倍お金がかかりますね.
ときどき,JAIST(金沢の大学)にいくことがあるのですが,
そこも遠いと思っていたのですが,まだまだ近いと言うことがわかりました!
そうそう,新潟の人も和歌山が遠いとおもうんでしょうけどね.
和歌山に戻ってきました.
数日ぶりの自宅です.
明日も仕事(当たり前ですが),さっさとメールをチェックして,
ねましょう!
全国大会で東京にきたら,学生同士で,連絡をとりあったようで,
卒業生2名と食事をすることに.
うちの研究室もすこしずつ卒業生が増えてきて,
こういう機会も増えてなによりですね.
近況を色々聞けて,楽しい時間を過ごせました.
忙しいときに,時間を割いてもらって嬉しかったです.
たまにこういう機会があると嬉しいですね.
情報処理学会全国大会のために,東京出張です.
今回,学生を7名連れて行くのですが,朝早いのにも関わらず,
全員そろって,無事移動しています.
一人は,集合場所に1時間以上前にいたとのこと.
早過ぎと!っと思いましたが,遅刻するよりいいですね.
報告書の季節がきました.
1件依頼がとどきました.
昨年度の予算獲得の状況から,3月〜4月にかけて,3件ですね.
どれも,成果的に十分やれたと思うので,
書く内容としては問題無さそうで,何よりです.
学生さんがよく協力してくれたので,助かりました.
ただ,1件は,かなり量が膨大なので,ちょっと泣きそうですが,
いまだに依頼がありません.
学生さんの全国大会の発表練習がほぼすみました!
よかった.よかった.
あとは,本人らの練習でなんとかなるでしょう.
一人当たり,1時間練習にかかるので,7名発表だと,
7時間かかる.2回ずつ練習すると14時間.
妙に仕事が進まないと思っていたら,
これが原因ですね.
理由がわかってほっとしています.
講演を頼まれました.
スライドを事前に送る必要があるので,必死に作成しています.
割と私が長く取り組んでいる内容なので,
1時間くらい余裕でしゃべれそうなんですが,
持ち時間20分といわれています...
最初は,無理していろいろと詰め込もうと思ったのですが,
どうも止めた方がいいですね.
内容を半分に減らして,スライドも正味10枚に減らしました.
ムービーを入れる予定なので,これでも多いかもしれませんね...
この仕事があすで終わるので,
やっと他の仕事に手が付けられそうです.
みなさま,いろいろ仕事が滞ってごめんなさい.
長男が今度中学になるので,塾に行くことに.
(中学に行くから塾に行くって,私が子どもの時(鹿児島)には,普通に思えないのですが,ここらでは普通らしいので)
説明を受けるために事前に塾に,電話で,子どもの名前と私の名前を連絡.
(最近は,入塾テストに通らないと塾にはいれないらしいです)
塾について,子どもはテストを受けに行きました.
私が親用の教室で待っていると,塾の上の人が,
和歌山大学の方ですよね?って確認にきた...
ちょっとびっくり.そういうことは一切話してなかったんですが...
他の方もいたので,どうして知っているのかをきけかなったのですが,
私の名前でググったら,名前と写真がでるから,すぐ分かりますね!
なんか,うかつに名前をいうといろいろばれますね.
気をつけよう...
ミスりました.
出張申請していたのですが,出張先の都合で予定が変わったので,
取り消ししたら,別な出張申請を取り消ししたことがわかりました.
財務からから予算に残がでるという連絡があったので,
ちょうど0になるはずなのに...
理由が分からない?????とおもって,
出張申請システムをみたら,先日申請した出張が記載されていません!!
なにが起こっているのかと,リストを眺めていたら,
削除申請したものが残っていることも見つけました!
もしかしてと思ってメールを確認したら,
私のミスでした...
至急,担当者へのメールを書いて,
対応をお願いしました.
担当者の仕事を(それも私のせいで...)また増やしてしましました.
この数ヶ月,出張予定がころころ変わって,担当者の仕事を増やしてばかりです.
年度末で,きっと仕事が山積しているのに...本当,申し訳なさで一杯です.
お詫びをしないといけないです.
ホワイトデーがあるので,チョコレート(クッキー?)をもっていくというのはどうでしょう?と思ったのですが,担当者が男性なので,それは気持ち悪いですね(^_^;
吉野研の追いコンがありました(追いコンはあったの金曜日ですが).
卒業生,修了生らと楽しい時間をすごせました.
教員の仕事をしていて,数多い嬉しい出来事の一つですね.
うちの学科は学部3年生から研究室配属ですので,
長い学生は,4年間のつきあいです.短い学生は,2年間ですね.
うちの研究室は,学科の中でも上位に位置するきつい研究室(らしいです.私は普通にやっているだけです!)の一つですが,
良くついてきてくれました.
(まあ,途中でも止めたり,研究室変えたりは,結構大変なので,仕方なかったかもしれませんが...(^_^;)
今回,なぜか大学院2年生が6名も修了しますが,
大学院6名の力はすごいものです.
おかげで,研究室に,非常に活気がありました.
下級生の面倒もよく見てくれました.
本当に本当に,感謝しています.
吉野研の初代で,大学院まで頑張ってくれたF君やM君が,
吉野研基盤を作ってくれました.
2代目,3代目がさらにそれを根付かせてくれました.
既にうちの研究室には,
4代目,5代目,6代目までいますが,
良い学生がたくさん集まってきてくれて,嬉しい限りです.
これも,上級生がちゃんとしてくれたおかげです.
卒業,終了後も,ますます頑張って欲しいものです.
そうそう,卒業生から「吉野研の方が会社よりきつい」という話しを
聞いたことがあるので(冗談だとはおもいますが(^_^;),
うちでやって行ければ,どこでもやっていけると思います.
今後も,みなさんが将来,吉野研でよかったといわれるような
研究室になるよう,さらに頑張って行きたいと思います.
今日は,インタラクション2010にきています.
この国内シンポジウムは,コンピュータヒューマンインタラクション系の国内会議.
国内会議なのに,査読付きの発表がメインで,採択率が非常に厳しい.
また,インタラクティブ発表というのがあって,国内のヒューマンインタラクション系の発表が多数集まる.
みんな異常に気合いを入れてくる会議.
それだけ,興味深い発表もおおい.
参加者も非常に多いし,メジャーな研究者や先生方が妙にたくさん参加している.
で,どうも私は縁がない...
来年こそは,発表したいと思いつつ...