席を譲る
情けない話だけど,最近,電車やバスで席を譲ることができるようになった.
昔から,そういうことは知ってはいた.
けど,正直,気恥ずかしくて,
お年寄りの方が譲ってほしいと強くアピールがあると譲っていたけど,
ほとんどは,譲ることがしてこなかった.
なんで,できるようになったかというと,
2年くらい前に鹿児島に帰って市電に乗ったとき,
若い学生や主婦の方が,お年寄りに気づいた瞬間に,
ぱっと席を譲る行為をみたこと.
この衝撃は大きかった.
同じ日に何度も(丁度混む時間だったから?)目撃した.
関西でもたまに見るけど,鹿児島の方が多い感じがした.
あと,ちょっと前にあったけど,自分の祖母や祖父には,席を譲るでしょう?みたいな,
広告があって,それ頭に残っている.
自分でも,30分や1時間立っているは,ちょっときついけど,
お年寄りはもっときついはずってのは,容易に想像が付くし.
まだ,照れくさくって,「どうぞ」って言うことは少ない.
下りるふりして席を立つってことが,わりと多いけど.
昔から,そういうことは知ってはいた.
けど,正直,気恥ずかしくて,
お年寄りの方が譲ってほしいと強くアピールがあると譲っていたけど,
ほとんどは,譲ることがしてこなかった.
なんで,できるようになったかというと,
2年くらい前に鹿児島に帰って市電に乗ったとき,
若い学生や主婦の方が,お年寄りに気づいた瞬間に,
ぱっと席を譲る行為をみたこと.
この衝撃は大きかった.
同じ日に何度も(丁度混む時間だったから?)目撃した.
関西でもたまに見るけど,鹿児島の方が多い感じがした.
あと,ちょっと前にあったけど,自分の祖母や祖父には,席を譲るでしょう?みたいな,
広告があって,それ頭に残っている.
自分でも,30分や1時間立っているは,ちょっときついけど,
お年寄りはもっときついはずってのは,容易に想像が付くし.
まだ,照れくさくって,「どうぞ」って言うことは少ない.
下りるふりして席を立つってことが,わりと多いけど.
2005/10/29(Sat) 08:39:20 | 一般