未踏ソフトウェア創造事業 石田PM・長尾PM最終報告会

未踏ソフトウェアの最終報告会がありました.
石田PM,長尾PMの採択された7名開発者の発表がありました.

当日の写真がほしいんですが,どなたか持っていないでしょうか?
あったら,是非おくってほしいんですが.

#って,参加者がこのブログを見ている確率って...

開発の事業なので,プログラム行数とか教えてほしかったです.
(私と高林さんはプログラム行数を提示していたと思います)
コード量とソフトウェアの内容と完全に一致していないとは思いますが,
ほぼソフトウェアの規模を表す指標になるとはおもいます.

とりあえず,無事発表はおわりました.
半分プレゼン,半分ソフトのデモと思っていたんですが,
プレゼン7分,デモ13分になりました.
反省としては,もっとプレゼンを短くしてもよかったかもです.

未踏ソフトウェア創造事業は,もっと時間があるときに参加したいと思いました.
なかなか時間がとれなくて(結局大学に泊まり込んだり,自宅に帰られなかったり(って同じか)),プログラム時間を確保するのに苦労しました.
大分栄養剤(+コーヒー)に依存している気がする..

実は,12月の中頃からプログラムを一から作り直しましたが,なんとか間に合いました.作り直して良かったです.透明とかの機能の実装のために,どうしても下から書き直さないとならない(無理して,開発を続けるより,そちらがまちがいなく速くできると思われたので)

プログラム開発時に,プログラムの最終形態を見通せばいいんですけどね.
なかなか,途中で機能追加とかがあると,仕方ないことかもしれませんが.

単に設計が甘いってことだけかもしれませんが.


いつも,作るときにだいたいのイメージだけで作り始めるので行けないのかもしれません.
まあ,こんなんでよく何万行もプログラムを作って,動かし続けたなあと思っていますが.

今後は,もっとよく設計しようと,思っています.

いろんな方のご協力で,なんとか開発を進めることができましたね.



2005/02/26(Sat) 23:33:56 | 一般

Re:未踏ソフトウェア創造事業 石田PM・長尾PM最終報告会

手戻りは,お金も時間もかかって,納期も遅れますからね.
その辺が,ちょっと違いますね.

#でも,次回はもうちょっと仕様を詰めよう!
吉野(2005/02/28(Mon) 23:36:42)

Re:未踏ソフトウェア創造事業 石田PM・長尾PM最終報告会

基本的に途中変更がないように詰めますがもし出れば、ある程度最初に戻ります。
んで、また進みます。
ぞくに「スパイラル」って感じですね。

ちなみに会社の場合はマネーも絡むので途中変更はシビアかもしれません。
老麺商会社長取締役(2005/02/28(Mon) 19:51:22)

Re:未踏ソフトウェア創造事業 石田PM・長尾PM最終報告会

老麺商会社長取締役さん,

きっとそれが正しい作り方なんでしょうね.

まあ,最初から全部仕様が分かっていればいいんですが,よそうだにしない仕様変更が結構あるんですよね.

企業では,これって,どうやって対応しているんですか?
吉野(2005/02/27(Sun) 22:47:41)

Re:未踏ソフトウェア創造事業 石田PM・長尾PM最終報告会

とあるソフトウェアハードウェアともに扱う会社ではプログラム開発をする際に、きちんと要件定義などからはじめ、どんな関数使うとか、変数使うとか細かく決めます。
んで、ドキュメント化します。これでプログラマーが途中で変わっても次の人はそのドキュメントを読めばそれがどういうものなのかすぐに分かります。
以外に最初はだるいのですが、結構プログラムは楽に組めます。
変更するときも楽ですしね。
まぁ機会があればご披露します。
老麺商会社長取締役(2005/02/27(Sun) 18:18:53)

Re:未踏ソフトウェア創造事業 石田PM・長尾PM最終報告会

お疲れ様でした.
当日の写真,見つかればぜひ見せてください.

うちのプログラムも,動いたみたいで….
よかったです.(*^^)v
Fujii(2005/02/27(Sun) 14:29:23)
Tittle: Name:

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free