和歌山環境フォーラム
家族で,和歌山環境フォーラム(体育館)に行ってきました.
たくさんの家族連れでびっくり.
体育館入り口前には,お店があって,特産物の販売,フリーマーケットがありました.
体育館の中には,たくさんの出展がありました.
ミニトマトやミカン,イチゴなど試食させて頂きました.
肥料が違うというはなしで,甘くてびっくりしました.
そういえば,有機栽培のJASマークというのが制定されているんですね.初めて知りました.
あと,ペットボトルから再生した服も,さらにリサイクルして,モップにするという話も聞きました.
ペットボトルは2回リサイクルできるんですね.
ただ,無限にリサイクルできる,ビンとか缶とがやっぱり環境的にはとても重要ですね.
ペットボトルの利用率が上がっているとは思うんですが,ビンとか缶だけでなく,各自で水筒を持ち歩いて,それに店で入れてもらうような社会になると,いいのかなと思いました.
和歌山大学のシステム工学部の中島先生がクイズやパネル討論でだいかつやくしておりました.
たくさんの家族連れでびっくり.
体育館入り口前には,お店があって,特産物の販売,フリーマーケットがありました.
体育館の中には,たくさんの出展がありました.
ミニトマトやミカン,イチゴなど試食させて頂きました.
肥料が違うというはなしで,甘くてびっくりしました.
そういえば,有機栽培のJASマークというのが制定されているんですね.初めて知りました.
あと,ペットボトルから再生した服も,さらにリサイクルして,モップにするという話も聞きました.
ペットボトルは2回リサイクルできるんですね.
ただ,無限にリサイクルできる,ビンとか缶とがやっぱり環境的にはとても重要ですね.
ペットボトルの利用率が上がっているとは思うんですが,ビンとか缶だけでなく,各自で水筒を持ち歩いて,それに店で入れてもらうような社会になると,いいのかなと思いました.
和歌山大学のシステム工学部の中島先生がクイズやパネル討論でだいかつやくしておりました.
2005/01/30(Sun) 21:40:06 | 一般