原稿依頼の封筒がきた.
なんか封筒のそこに固いものが...
3.5インチのフロッピィディスク...
これに書式が入っているらしい.
久しぶり見ました.感動です!
最近のPCにはフロッピィディスクの口はないですね!
ドライブをつくえの引き出しから探し出して見ました.
たった,16kバイトのファイルなので,
フロッピィディスクがいいのかな〜
とおもったのですが.
よく考えたら,メール添付でいいのに...
なんでいまさら,フロッピィディスクなんだろう???



和歌山大学の進学説明会に行ってきました.
田辺市という和歌山県で面積最大の市で開催されていますが,
実は,行くのが初めてです.
和歌山市の南に方に,特急で1時間掛かります
初めての土地だったので,地図を3種類印刷.
一つは,会場の施設が提供しているもの.
簡略すぎで,よくわかりません.
次に,GoogleMapsの地図を2段階の縮尺で.
ランドマークがぱらぱら載っているので,
なんとかなりそう.
電車だったので,すぐに会場最寄りの駅につきました.
目的地まで,20分くらいらしいです.
集合時刻の1時間30分前.
何があってもたどり着けるはず!
GoogleMapsを利用して,歩き出したけど,
ランドマークの郵便局も見えないし,ホテルもみえない.
縮尺も書いていないし,こまったもんだ.
県道も,国道も,番号が地図上には
書いてあるけど,リアルな空間の道上にはみえない....
とりあえず,方位磁針を頼りあるいてみました.
とってもやばい感じがします.
どこあるいているかわかりません.
目指している方向の90度の向きに,
目的の会場の建物が見えました...
よかったです.
待ち合わせの30分前に着きました.
汗だくだくで大変でした...
とりあえず,帰りが15分でしたので,
45分間彷徨っていたようです.
そうそう,大学説明会ですが,
近所の高校生がそれなりにきてくれてよかったです.
iPhoneが欲しくて,SoftBankのショップにいきました.
8720円+通信量の代金がかかるようです.
妻に相談したら,却下でした... orz


日曜日,子供達とサイクリング.
これまでは,車であちこち行くことが多かったのですが.
最近,デジカメを腰につけるようにしているので,
ぱしゃぱしゃととりまくりです.
「おとうさん,なんで写真とっているの〜」(関西弁)
なんていわれながら.
でも,昼1時から夕方5時までサイクリングしていましたが,
暑すぎです....
橋の上で写真をとりました.
涼しいと思ったのですが,35度でした.....