イチゴ狩り

今日,こどもたちは,スイミングスクールのイチゴ狩り遠足.
最初申し込む時,私も行けるんだと思っていたら,子供たちだけということで,がっかり...

子供たちは,あさ9時集合,夕方5時解散まで,
スイミングスクールの企画の遊び+イチゴ狩りで大いに楽しんだようだ.
さすが,お金を払っているだけあるなぁと感心しきり.

イチゴ狩りに行く前に,次男に,イチゴは,地面に芋みたいに埋まっているって教えたら,
ちゃんと嘘だとばれたようで,イチゴ狩りに行ったことが検証できました.

マックが熱い

最近マックが熱いです...
いつも太ももの上で仕事しているのですが,
なんか,低温やけど?ですか,しそう...

断熱材とかでも張ろうかな...
手頃なのってあるのかなぁ???

サイバー大

http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200705120138.html
一瞬,サイバー犬ってみえちゃったけど...

「通信制大学は自学自習が基本のため、卒業率は2割以下」というのは,なるほどです.
やる気の持続ってのは,とっても難しいのでしょう.

「八洲学園がリアルタイム配信にこだわるのは「臨場感があり、より高い学習意欲をもってもらえる」からだ。これまでの退学者は2%にとどまる。」
ってのは,驚異的な,退学者の少なさですね.
通常の大学よりも少ない気がします.

「5分に1回はチャットで「発言」するか、マウスをクリックしないと「退席」と見なされる。」
このあたりは,良い仕組みですね.

遠隔講義の研究をしているときには,気がつきませんでした.

イヤホン

先日,いつもように秋葉原で,電気機器をみていた.
イヤホンコーナでイヤホンをみていたら,
高いのって,数万もするんですね!
こんな小さいのに.

衝撃が走りました.

100均なら,100円なのに.

こんな数万もするのを買う人っているのかな?
どんな音がするのか気にはなりましたけど...

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9759369