けいはんな地区

けいはんな地区に出張しています.
まわりに食事をするところがあまりありません....

研究所とか,住宅地とかあるんですが,
そういうところありません.
昼間の人口は多そうなのですが,
まあ,繁華街ではないですしね...

まあ,徒歩で行けるようなところを考えている点が
大きな問題なのでしょうけど.

ということで,毎晩,晩飯をどうするかが大きな
課題となっています.

昨日は,回転寿司(くら寿司)に行ってきましたが,
毎日はちょっとですね...

朝の部屋を開ける際に...

今日は,出張先で一番乗り...って8時30分ですが....

ここは,カードキーで基本的な入室は行えるんだけど,
部屋を開けるためには,昔ながらの鍵が必要..

この鍵のある場所が,部屋から妙に遠い...
入り口に近ければ途中で寄ってからとかできるんだけど.
(ああ,車で来る人には,便利なのね...)

カードキーで部屋の入室とかは考えなかったんだろうか?
その方が便利だと思ったんだけど.

なにか,デメリットやメリットがあるんだろうけど.

5人目の子には500万円のお祝い

http://www.asahi.com/life/update/0328/001.html

ソフトバンクが,育児支援として,5人目の子には500万円のお祝い!

すごいですね.
5人って結構多いけど増えるかな?

これって,公的にすると,日本全体で子供が増えるでしょうか?

コンビ,レンゴー,大和ハウス工業などが100万単位の祝い金ということでした.
こういうことで,会社を選ぶってのもありそうですね.
(社員や家族を大事にしている感じがしますよね.)

忘れていました...

忘れていました...

妹に指摘されて気がつきました...
結婚記念日わすれていました....

ははは...

もう,11年です.はやい!
今でも仲良くやっているので,
とっても幸せです(^_^)V

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9760789