今日は,新型インフルエンザ対応のため,
海外出張すると,帰国した次の日は休みってことなので,お休みでした.
仕事いっぱいたまっているのに...と思いながら,
自宅で待機していました...
まあ,仕事が死ぬほどたまっているので,
夜は大学に来ました.
金曜日〆切の仕事をしないと....
(先週の金曜日〆切ですね...まずいです.とっても)
無事サンディエゴの最後の夜です.
特にインフルエンザの雰囲気もなく,
終わりそうで,何よりです.
ここは,妙に日差しが強いですね...
日本では,屋内にいる機会が多いのですが,
全て徒歩での移動なので,すぐに焼けちゃいます...
帽子を持ってくれば良かったです.
そうそう,持ってきたお金がそこを尽きました...
やっぱり,アメリカは物価が高いです.
特に,食費高いです...
(リゾートだからかもしれませんが.)
やっとコンビニっぽいところを見つけたのですが,
簡易系の食べ物があんまり美味しくないのと,結構高いです...
安いところに行っていないというのもあるかもしれませんが.
一応水も買わないといけないし,
私は,食べる量も人より多いし...
そうそう,車社会のアメリカでは,
ちょっと買い物行くにも,車が必要です.
1時間くらい彷徨ってみたのですが,
お店らしいところがみつかりません.
(だから顔が焼けるんでしょうけどね...)
仕方なく,毎日電車で買い出しです.
訳分かりません.
(ホテルで買うと,異常に高いですからその方が安いんですよね)
体重別に食費(日当)がでるとかすると,嬉しいかな.
(そういうことにはならないでしょうけどね(^_^;...)
発表のスライドをつくっていたら,3時間しか寝られなかったです.
まあ,仕方がありませんね.
とりあえず,それなりのものができて,
なんどか練習して,準備OKになりました.
発表直前まで,眠かったのと睡眠不足で気分が悪かったのですが,
一つ前の発表者が始まったら,やっと緊張してきました.
目も覚めて,気分も良くなってきました.
質疑もなんか普通に終わってしまって,何よりです.
そのあと,ポスター発表を200件ほど,見て回りました.
学会前にちゃんと準備して,
現地では,もう少しゆっくり出来るようにしたいものですね...
今,サンディエゴは,1時13分です.
12時間後には発表がありますね...
まだ,スライド作っています...
間に合うんだろうか....