2次試験ですね.
昼食を食堂で食べたら,
高校生らがぴりぴりしていました.
(していない人もいましたが...(^_^;)
実力を発揮し,悔いの無いように頑張って欲しいものです.
昨日,医療系のシンポジウムに参加しました.
さて,最先端技術に真っ先に飛びつくというはなしのところで
「たとえば,すでにAir Macを持っている人みたいな...」
って話がありました.
「Air Mac」って無線LANじゃん...
まあ「MacBook Air」との勘違いですが,
Appleも,混同しないような名前にすればよかったのに...
ぐぐってみたら,「Air Mac」って,日本だけで,
海外は「AirPort」なんですね...
だからかな.
e-Tax,挫折しました...
Webの説明もわかりにくいし,
いくつかソフト入れないといけないし...
だいたい,Macには対応していないし.
これを利用する人がどれだけいるんだろうか...
絶対少ない気がする.
わざとわかりにくくしているのか?
税の申告の時期になりました.
さて,妻が,Webで出来るようなこと言っていたので
つないでみました.
Webみると推奨環境がWindowsって書いてあったんですが,
ちょっといやな予感がしたのですが,
FireFoxですればいいのかとおもっていたんですが...
なんと,30Mのソフトをダウンロードしないと行けない!
もちろんWindows専用!!
うーん.
Webベースにソフトにはできなかったのだろうか??