指定が取れて

名古屋までこだまに乗って,和歌山まで帰ってきました.
指定席でしたが,さすがにおそい...

とりあえず,座れて良かったです.

この年で(若いつもりですが),立って乗るのはつらいですから...

紙媒体の廃止


情報処理学会や電子情報通信学会では,
紙媒体の論文誌がなくなり,全て電子化(オンライン化)しました.
論文が採択されても,紙媒体が来なくなって寂しいです.
採択されても,なんか喜びがいまいちです.

でも,世の中の流れで仕方ないのでしょうか?

論文そのものは,確かに必要なときにしか見ないので,
これはいいのかもしれませんね.
(ただ,読むときには印刷するんですけどね)

今日は,情報処理学会の研究会があったのですが,試行として,予稿集の紙媒体がなくなって電子化が行われています.
ネットワークにつながないと予稿集が見えないので,不便です.
研究会の予稿集は,紙のままの方がいいのではと思うんですけどね...

メリットとしては,
内職をしていても,予稿集を見ているのか,メールを見ているのかが,分からないってことでしょうか?

神奈川工科大学

DSCF5963.JPG
DSCF5968.JPG

神奈川工科大学に着きました.
結構時間が掛かりました.

さて,大学,綺麗ですね.さすが私大です.
部屋も綺麗ですが,建物も綺麗です.

国公立も頑張って欲しいものです.

そうそう,掲示がカタカナでした.
外国人が多いのかな??

出張

突然出張することになりました.

神奈川工科大学で開催されるグループウェアとネットワークサービス研究会にいきます.

さて,予想外に遠いですし...日が悪いです...

9時30分から始まるのですが,始発で行ってもまにあわない.
ちゃんと参加するなら,前泊ですね...
終わりが5時なので,帰れるかと思ったのですが,
帰りの新幹線が満席で予約できません.

三連休なんですね...日が悪い.

自由席で帰ることになりそうですが,座れるんだろうか...

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9721848