福武ホール

東京大学の福武ホールってところにいます.
福武ホールですが,出来たばかりのようで,
そういうにおいがします.

結構大きいです.
名前が福武って人の名前?福武書店と関係しているのか??
なって思いながら...

とりあえず,研究会や講演があるので,きいています.

PCの電源がどこにもないなあとおもったら,
各机についていました.
また,机にネットの線がありました.
つないでみたら,
つなげました!

地上2階,地下2階みたいです.
講演会が地下で行われているので,
電話なんて全く通じません.すばらしい!

それだけです.

東京出張

また,東京出張です.

一日間が開くくらいだと,
東京で泊まっていた方が若干安く済むんですけどね...

朝から

朝一の飛行機で,和歌山へ戻るために,
4時30分に起床.

5時11分発の日本橋発羽田空港行きに乗ろうと思って
4時55分にホテルをでた.
このホテルは初めて利用するけど,
駅から1分.

さて,地下鉄に入ろうと思ったら,
入り口がしまっていた...orz

6時にあくと書かれていた....

仕方ないので,その入り口に書かれていた案内に従って,
べつの入り口へ.


無事入ったら,途中で,
浅草線への通路は5時30分まで空きません の掲示...

もう,ほんと泣きそうです.

非常に重い荷物を担いで必死へまた外へ...

地図をみて,とりあえず,移動.
(全く自信はないけど)

駅が見えたので,潜る....

こんどは大丈夫でした.

朝から汗だくだくです...

駅の入り口は,ちゃんと開けて欲しい..

まあ,理由はあるんでしょうけどね.
矢印の案内をうまくしてくれてもよかったかも.

液漏れ

液漏れっていったら嘘ですね.

ふたを閉め忘れです.

打ち合わせがおわってホテルについて
着替えようと思ったら,
胸ポケットのしたあたりから,その服のしたまで
緑です.

最初液漏れか!!
とおもったら,
ふたを閉めていません.

やっちゃいました.

あわてて,洗いました.
お湯をつかったり,
石鹸をつかったり...

でも,薄くなっただけでした...

うちのかみさんの,激しい怒りが目に浮かびます..

ごめんさ〜い

って書いても,このブログみていないんだよね...

はあ.

謝る理由がおもいつきません.

胸ポケットにペンをいれるのを禁止されそうですね...

困った.

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9739285