お盆?

お盆中だったけど,
昼間は子供達と自転車で市内探検,夜は大学に戻って論文書き...
って生活がずっと続いた気がする.

とりあえず,なんとかおわったので,
ちょっとほっとしている.

まだ,一杯〆切を抱えた9月が待っているので,
頑張りたい.

そうそう,明日から仕事が始まるけど,
なんか,変な感じ...


紀州 よさこい おどるんや

紀州 よさこい おどるんや というのがあったので,見に行きました.

鹿児島出身なので,おはら祭りしかイメージがなかったですが,
こちらは小規模でしたね.

おはら祭りはみな同じ踊りだったと思うのですが,
踊りが各グループでアレンジできるってのはおもしろいなあ
とみなで眺めていました.

毎年見に行こうと思います.

自転車で

ロカールな話しですが.

加太線の沿線の八幡前の近くに住んでいます.

子供達と12時に自転車ででかけました.
海南市の近くにある県立自然博物館ってところにいこうと思い立ちました.

2時間自転車をこいだのですが,
どうにも,あり得ないくらい遠いようです.

途中のイズミヤってところで,挫折しました.
イズミヤでアイスを買って,戻る途中に科学館があったので,
そこで,プラネタリウムをみて,館内でちょっとあそんで帰りました.

子供達は,満足したようです.

私は,4時間以上自転車をこいでいたので,へとへとです.


家に帰って,Webでしらべたら,
その場所からバスで20分くらいのところみたいですね.

あと,2時間くらい自転車こげばたどりいたのかもしれません.

原油高には困ったものです...

「火垂(ほた)るの墓」

妻が,「火垂(ほた)るの墓」を子供達にみせたいというので,
さがしてみたら,和歌山で上映しているところがなかった...orz

全国的にも,それほどあちこちで,上映はされていないようですね...

なんばまでいかないと見えないようです.

残念です.

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9739704