http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070829_iaaf_osaka_2007/
「「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱」って,本当なの?
この掲示板に書かれていることだったら,
ちょっとひどすぎ...
HDDを換装したので,Macの移行アシスタントで,昔のHDDからデータの移行を行った.
時間は4時間ほどかかったけど,
入れ替える前のアイコンの位置まで同じ!
この完璧さにびっくり.
ハードディスクの容量がふえていなければ,
換装し間違えたのかとおもうくらい,完璧!
かなりの幸せを感じました!
昨日のVISTA移行のついでに,
勢い余って
MacBookProのハードディスクの換装をしました.
今まで100Gだったのですが,250Gに上げました!
実は,買った当初160Gへの換装に挑戦したのですが,
最後のケーブルを外せなくて(買ったばかりで壊すのが怖くて)
断念しました.
ついに1年たって,十分使ったので,
万一壊れてもあきらめがつくと思い,試してみました.
(壊れたらきっとあきらめはつかないでしょうけど.
まあ,これまでも壊したことないし!)
あっというま無事成功!
これまでの100Gだと,BootCampをいれても,
Parallelsを入れても
すぐにHDDの容量があふれて,まったくおもしろくありません.
今回は,250Gなのでしばらく遊べそうです!
HDDは完全によめるようになりませんでしたが,
大事なファイルは取れました.
とりあえず,ほっとしました.
ついでにVistaへ完全移行しちゃいました...
そのうちとか思っていたんですけどね....
でも,一日潰れたのがいたい....