大雨

大雨がふっています.

なんか警報がでているらしく,子ども達は学校が休みだと,
ちょっと浮かれている?ようです.
次男が目を輝かせながら「お父さん,大学もやすみ?」
と聞いてきたのですが,
私「あるよ」
と答えると,
次男は,ちょっとがっかりしていました.

ただ,警報がでているので,学生は1コマくらいはやすみになるのかもしれませんね.

大学に8時前に着いたのですが,
研究室に学生さんが残っていました.
雨が強かったらしく,大学に泊まったようですね.

今日,夕方から東京出張なのですが,
交通網が乱れないことを祈りながら...

風邪引きました.

科研がおわったせいか,10月の土日,全く休めなかったせいか,
風邪引きました.

昨日,大学から帰宅して,
早速,就寝.
体温はかったら,36.7度ってこと,微熱?でしょうか.
妻から,「虚弱体質〜」ってからかわれながら....

とりあえず,朝起きても,熱は下がって(ほどの熱でもないですが).
咳が出るので,マスクを付けて,薬を飲んで,大学へ出勤.

薬を飲むと,頭回らないんだよね...とおもいながら.

今日は,あまり頭を使わない雑用でもかたづけましょうかね...
といいたいけど,国際会議の原稿かいていたんでした.....

がんばらねば.

近所のたいやきや

th_DSCF9749.jpg
近所のたいやきやですが...

5月頃かな,開店して,7月くらいからアイスを売り出しました.

夏は売れないんでしょう..とおもいながら見ていたら,
今度はジュースを売り出しました.

たいやきがうれないんでしょうか...

そういえば,我が家も最近かわなくなりましたね...
不安です.

今度,たいやきをかいにいこうと思いました.

大阪の地下鉄で

th_DSCF9740.jpg
大阪の地下鉄で,スルッと関西(磁気式の関西圏共通乗車券)を買おうとしました.

実は5000円券がいままであったのですが,
偽造が出回って,使えなくなりました.

でも,5000円入れられたので,いれてみました.
(1000円札を5枚です)

やっぱり5000円券はなかったので,
3000円券を買おうとしたら,売ってもらえませんでした...

バグっぽいですが,仕様なのでしょう....
2000円のおつりをだせばいいのに!!!
と思いながら.

どこのメーカーが作っているのでしょうね
へぼいです.

面白くて,2回やりました.

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9297733