http://mb.softbank.jp/mb/special/wifi/
iPhoneでワンセグがみえるようになったんですね.
バッテリも一緒って...(T_T)
http://mb.softbank.jp/mb/special/wifi/#bbmp
そうそう,無線LANも使えるようになるようで,
ネットワークに負荷をかからないように,
あつユーザにもメリットもあるようにって感じでしょうか.
なんか微妙に売れていないようなので,
売れてくれることを期待しながら...
私もほしいなあ...
子供達とウォーリーを見に行きました.
大抵の映画はたのしめるので,
楽しく見ました.
最初,CGが写実的?というか,
ほとんど実写かと思うくらい
すごいなぁ〜って思ったのですが,
最後までは続きませんでした.
たぶん,そこまでするのには,コストがかかるのでしょうか?
あるいは,そこまでするのには,意味がないのか?
あるいは,最初だけCGの実力を見せて,ってことでしょうか?
よくわかりませんでした.
吹き替え版を見たのですが,
ただ,アニメの中の文字が,
ちゃんと日本語化されているのはびっくりです.
字幕版だと,
文字は英語のままなのでしょうか?
他の国で放映するときには,
その国の言葉にかわっているのでしょうか?
まあ,アニメだからできる芸当なのかもしれませんが,
とっても気になりました.
ディズニーには失礼かもしれませんが,
ドラえもんの方が面白いと思いました...
たぶん,CGの出来と内容は関係ないですね...
それともドラえもんを知っているからかな...
あるいは,ドラえもんが日本人受けするのか....
海外ではドラえもんは受けないのでしょうか??
今日は,なんか大学が静かですね.
一瞬休みなのかと思ったのですが,月曜日でした.
なんとか,今日まで頑張って,いろいろと仕事を
すませないと,ゆっくりと正月が迎えられませんね.
弟から美味しそうなコーヒーが送ってきたので,
味わいながら,仕事でもしよう.
こどもたちと久しぶり,車を洗い行きました.
洗車場は,年末なので,大混雑をしていました.
そのあと,縄跳びをしたり,近所のスーパーを見学したりして,
すごしました.
そうそう,クリスマスケーキを食べていなかったので,
食べました.
ケーキ屋に行ったのですが,既に,クリスマスケーキは
無かったので,誕生日ケーキを買ったのですが,
クリスマスケーキが欲しいので,サンタを乗せてくれ
とお願いしたら,ひいらぎをつけてもらいました.
なんかよく分かりませんが,
子供達と,順番にクリスマスの歌を歌って,
ケーキを食べました.
まあ,うちは,クリスマスは
ケーキを食べる日
なので...