まだベトナム2

どうもベトナムドンは,日本円に戻らないらしいので,
手元のベトナムドンを使い切ることに.

それで,妙にアメリカドルが通用するので,
日本円をアメリカドルに交換しようとおもいましたが,
なんか銀行に行っても,アメリカドルには換えてもらえませんでした.

アメリカドルからベトナムドン
日本円からベトナムドン
にはしてくれるみたいですが,逆はダメって言われました.

銀行によるのかもしれまえせんが...

とりあえず,お金が無くて何にも出来ないけど,
ベトナムドンがいまさらあると,余ると困るので,
知り合いの先生に日本円をアメリカドルにしてもらいました.

これで,なんとかしばらくは生きていけそうです.

今度ベトナムにくるときには,
アメリカドルを沢山持ってこようとおもいました.

まだベトナム

まだベトナムにいます.
もう一週間でしょうか.

明日,もう1件の発表なのですが,まだスライドが出来ていません.
学生の研究会の発表原稿の〆切が迫っている(実は過ぎている)ので,
そのチェックをなんどもしていたら,
自分の準備が進みませんでした....(T_T)

まずいです.

なんか,眠くなってきています...

ふつうの

なんかホテルで,プレゼン作っているいると,
日本とまったくかわらないですね...

ネット

次の国際会議に参加するために,
国際会議がアレンジしてくれたホテルに移動しました.

前のホテルは,無線LANがあってたすかりました.
Webのどこにもそのような情報がないんですよね.

さて,このホテルにネットはあるのかと思って
調べたら.無線LANなしです.orz

念のため,ホテルの説明書をみたけど記載なしです.
学生さんの原稿の〆切もあるので,どうしたものか...

部屋を見てみると,テレビの裏に有線ネットの口を発見!

いつも,携帯型の無線LANケーブルがあるので
つないでみたら,なんとIPアドレスがとれました!

ってことで,無事ネットがつながります.

携帯型の無線LANケーブルなので,長さ1mしかないので,
常時つなげないのが難点ですが...

とりあえず,仕事ができそうです.

明日長いケーブルでも探してこようかな,

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free

Counter

9727136