大晦日

今年も,大晦日になりました.

大学に来る途中に,近所のウジタ(高級スーパー?)は,駐車場からくるまがあふれていました.大晦日や正月の買い出しなのでしょう.

昔,自宅にいたときには,大掃除もあったのですが,
アパートに住んでからは,大掃除ないですね...
掃除する場所もそんなにないのですが,
まあ,うちの妻がこまめに掃除しているからなのでしょうけど.

正月休み?も,ずっと大学にでていました.
(少なくとも,今日までは)

プログラミングをしようと思ったのですが,原稿かくための
データ整理に予想以上に時間がかかって,なかなかプログラミングに手がつけられません.
まあ,データ整理ももうすぐおわりそうで,それは,それでいいのかな.

今年一年を振り返ると,4月に研究費がとれなくて...とても困ったのですが,
結果としては,例年通りの予算が確保できて,研究を進めることができました.
とりあえず,よかったです.

予算がとれないと,地方大学は(特に,うちの大学は?)研究費がなくて
即死...しそうなので,本当に困ったモノです.
(論文を投稿して採録されても,掲載料払うだけの予算がないとか,泣けてきます...)

なんとか,最低限の研究ができるくらいの定常的に研究費があって,
その上で,大きな予算獲得ができるような仕組みになってほしいモノですが,
今の世の中は難しいのかもしれませんね.
とりあえず,ルール上でなんとか予算を確保していかないといけないです.
来年の4月に予算がもらえることを祈りながら...

昨日も学生さんが一人きていましたね.
今年は,実家に帰らないそうです...

原稿書き

機能は,プログラミングしていましたが,
もう少しのところで,うごきませんでした...

調べたけど,理由分からず,帰宅...
そういう場合には,家に帰って戻るってくると,なんとか解決策を思い作るのですが,
今日は,我慢して,原稿を書く日です.

ということで,まずはデータ整理.
今日中になんとかすませたい...

人間ドック

人間ドックに行ってきました.

毎年行っていますね.
もう歳です...ってほど,歳ではないとは思っているのですが,
学生との年齢差はひらくばかり....

とりあえず,問題ないようなかんじでしたが,
まあ,血液検査などの結果が年明けなので,それをみてからですね.

胃カメラを最近飲んでいます.
全身麻酔ではないのですが,反応を抑える注射をうつと
とても楽らしいのですが,一日,うごけなくなるので,使っていません.

初めて,胃カメラを飲んだときには,
喉に激しく違和感を感じて,
いわゆる「おえ〜」って感じなって,大変でした.

最近,わかったのが,最初の喉を麻痺させる薬で,
徹底して,喉を麻痺させると,「おえ〜」って感じが起こらないですね.

ということで,喉の麻痺の薬を事前によく麻痺させたら,
今回もうまくいきました.

とりあえず,1時間30分くらいであっという間におわりますね.

でも,まあ,胃カメラは,あまり好きではないなあと思いながら.

年末年始

年末ですね.

多くの学生も帰省するようで,
今日は,4名の学生しかみていません.

私は,せっかくの9連休なので,プログラミングと原稿書きを頑張りたいですね.

原稿は,〆切があるんで,そちらが先かな.

あまり,よくばらないようにして頑張ってみたいと思っています.

個人情報漏洩に関する注意のメール

最近,大学から,個人情報漏洩に関する注意のメールがきています.

で,

「学生への転送や外部のSNSやブログへの掲載はご遠慮下さい」

て書いていますね...

私のことかな...って思いながら.

学生くらいには,知らせても良さそうにおもったんですけどね.

カレンダー

毎年,この時期になると,カレンダーをくださいと,
みんなにお願いにいきます.

私のところに,定期的に送ってもらえるとカレンダーは2つだけです...
残念.

私の部屋に必要なカレンダーは,
 7つです...

 ちょっとおおいですね.
 3ヶ月を表示するようにしていたり,
 部屋のどの向き(窓以外)でも,カレンダーをみえるようにしています.


事務のお姉さんに,そういう話をしたら,
カレンダーがいっぱいあるところを教えてもらえました.

いっぱいあったので,たくさんもらってきました.
学生のいる研究室にも2つは必要なので,それももらってきました.

いつもは,1月にならないと,必要なカレンダーがそろわないのですが,
今年は,あっという間にそろいました.

毎年,もらえるなら,これでもう,年末も一安心ですね!

クリスマス

クリスマスですね.

うちは,もう,ケーキを食べる日になっていますね...

みんな好き嫌いが多いので,
ホールケーキではなくて,
美味しいケーキ屋さんで,好みのショートケーキを食べる日ですね...

そういえば,今日は研究室で今年最後のゼミですね!

研究室で,クリスマスにケーキをみんなで食べるってのも
いいかもしれない...


いまから,手にははいらないかな...
来年かな?

いのしし

大学の入り口(山の下!)に,警察官が長い棒をもってうろうろしている.

先週末もそうでした.

なんだろうっておもっていたら,
いのししがでるそうですね.

道ばたで目撃したうちの女子学生の話だと,1mくらいあったといっていました.
とりあえず,大きいんですね.
(だから登下校時に,警察官がうろうろして,安全確保しているんですね)

まあ,田舎なので...

ってほど,ここは,田舎でも無いような気がするけど,
まあ,山の上ですからね.

研究室忘年会

DSC03572.JPG

吉野研究室の忘年会がありました.
楽しくすごせました.

私の個人的な考えですが,まあ,年に数回でも,こういうみんなで
集まってご飯食べたりする機会は大事だと思っています.

今年は,鍋ができるまでのあいだ,なぜかばば抜きがありました.

うまく隠せず,丸見えになりますね!
笑いました.
飲み会の席は狭いので,そんなものかもしれません.

数年前とちがって,圧倒的に女性が多い研究室になり,
おとなしめの飲み会ですが,それはそれでいいのかもしれません.
以前は,元気がよい男性群がはじけまくっていたので.

今年一年お疲れ様でした.

さて,2次会?でカラオケに行きました.

カラオケボックスは,私が大学院までしか行っていないので,
20年ぶりでしょうか.
懐かしいですね.

なんか,20年前となにも変わっていない?ような仕組みが
残念ですね...
カラオケボックスには20年たってもあまり大きな変化はないようでした.

私が歌える歌は,まあ,学生からいうと懐メロなんでしょうけど,
楽しく歌いました.

学生さんですが,歌,うまいですね.
いや,かなり感動しました.
日頃と違う一面が見えてよかったです.

うちの研究室ができて,8年目ですが,
カラオケに連れて行ってくれたのは,今回が初めてでした.

楽しかったです.どうもありがとうございました.

プログラミングできるかな?

今日は,久しぶり,朝から3時くらいまで時間がありますね.

やらないといけないプログラミングでもしてみようかな...

情報系の教員なのに,プログラミングをできる時間がないって,
ちょっとね...って思いながら.

教員集会

今日は,来年から,教員組織が変わるってことで,
学長と理事による説明会がありました.

説明会では,質問しませんでした...

で,質問しなかったら,
学部長から,質問して下さいと あとで,言われてしまいました.

質問しないといけないですね.
反省です.

大学の通路に

DSC03551.JPG
大学の通路に突然?こんなものが出現していました...

まあ,面白いのですが,場所をもう少しずらせばよかったのにとおもいながら..

産官学連携の講演会とデモ

DSC03568.JPG
DSC03557.JPG

今日(もう,昨日ですが),産官学連携の講演会がありました.

システム工学部関係で,5名の先生が,医療に関係する講演をしました.
私の研究室でも,医療分野の多言語対話支援と高齢者向け栄養指導支援のシステムを
作っているので,その講演をしました

私の講演時間はたったの20分でした.
内容的には,2時間くらい,しゃべれるくらい研究成果はあるのですが,
20分で話をしました.

20分間,元気よく!,講演しました.
この前,人の講演を聴いていたのですが,元気よくはなさないと,
眠くなりますから.
ただ,元気良くはいつも通りなのですが.

講演のあと,研究室で,デモでした.
学生さん2名に手伝ってもらいました.

産官学連携なので,普通の学会とはちがって,
権利関係の質問だったり,特許の話だったり,商売?的な話が多かったです.
M2の学生さんは,割と上手にこなしたいました.
本人とはちがう研究なのですが,デモ発表を手伝ってもらった学生さんは,
そういう質問は初めてみたいで,ちょっと戸惑っていたようでした.
(そもそも自分の研究でもないので...ごめん)

夜は,懇親会でしたが,アルコールなしでした.
ノンアルコールビールが振る舞われてました.そういう時代なんですね!

私自身のプレゼンは,わりと好評?だったようです.
(2名しかプレゼンにはコメントなかったですが)

研究室のデモについては,完成度がわりと高い点は,
興味を持たれました.
(ものによりますが,実用化レベルまで作り込むのもあるので)

研究室に女性が多い点(女性ばかり)も,興味を持たれました.
(いま,アクティブな学生は,女性ばっかりなので...びっくり!ですが)
そういう時代なのかもしれません.


そうそう,産官学連携というと,やっぱり,
材料系とか基礎系がメインじゃないのかな...って思いながら,
他の先生の講演を聴いていました.
私の研究は,システム構築(応用系)なので,産官学連携というと,
ちょっとちがうのかなって思いながら...

協力いただいた,学生さん,どうもありがとうございました.
助かりました.

私も,まあ,これも仕事なので,無事すんで良かったです.

吉野研OB・OG会の忘年会

学会のついでに,東京にいる吉野研の卒業生があつまる吉野研OB・OG会に参加しました.
まあ,吉野研OB・OG会の忘年会ですね.

幹事の小菅君,どうもありがとうございました.

私を含めて12名集まりました(1名終わり頃登場したので,13名ですが).

みんな,頑張っているようでなによりです.
話している雰囲気は,学生のときと同じような感じですね.
まあ,まだ卒業して,1年〜数年ですから,そんなには変わらないかな.

私は,まだあと20年くらい大学の教員をするとおもうので,
20年後になると,だいぶかわるかな?と思いながら.
20年,OB・OG会が続けば,すごいなあと思いながら.

そうそう,株の話とか年金の話とか,学生のときには,
絶対しなかった話をしていましたね!

転職した学生もいて,少し話を聞きました.
人生いろいろですね.

お互いに知らない年代もいるようですが,ずっとこういう集まりができるといいなあ
と思いながら,ホテルに戻りました.

弟夫婦に家へ

先日ですが,学会がおわったあとに,弟夫婦に家に寄りました.

2年ぶり?3年ぶりでしょうか?
昨年も,行きたかったのですが,私の出張と弟の空いている時間と合わずに,
合えませんでしたが,今年,うまくタイミングがあいました.

弟夫婦の姉妹も大きくなっていましたね.
うちは,二人とも男なのですですが,女の子と男の子は,
見る視点がちがうなあ思いながら,話をしていました.

お姉さんが妹の面倒をよく見ているのが,うちとちがいますね....
うちは,面倒みてくれないので....

たわいのない話をしながら,楽しい夕食を過ごしました.
美味しいお酒もいっぱい飲ませてもらいました.
ありがとうございました.とても楽しかったです.

ホテルに戻るときに,
弟の妻に,
「お兄さん,ホテル遠すぎですよ!」
「東京ならどこでも同じとおもっているのでしょ?」
って言われてしましました.

もともと,出張がきまったあとに,
弟に連絡をとったので,ホテルは決まっていたし,
電車乗りついで30分くらいは,すぐなんじゃない?って思っているのは,
その通りなので...苦笑して,無理ないいわけを言っていました.

たまには,兄弟であつまるような機会を作れればよいなあと思いながら,
ホテルに戻りました.

研究会に参加

今日は,横浜で開催される研究会に参加.

関係しそうな発表と面白そうな内容が結構あるので,参加することにしました.
できたばかりの?研究会っぽいんですが,知り合いが結構発表していますね.

最初,研究会の主査が説明していましたが,
独立系の研究会らしいです.どこの学会にも属していないと言うことでした.

珍しい?のかな.
でもちゃんと予稿集もあって,普通の研究会でしたが,
結構,新しい試みもしていますね.

研究会の委員が,研究会を盛り上げようと考えているようで,
予稿も1年後には,オンライン公開とか,Ustream配信とか,企業さんとの連携とか,
かなりいろいろとやっているようです.
あとは,良い発表は,もう一回発表する機会をもあるようです.

母体が小さいと動きやすいのかもしれませんね.

会議

今日は,会議や打ち合わせで一日がおわりました.

正確には,90分だけ,他の仕事ができました...

まだ,会議がいっぱいある日の生活に慣れません.
(慣れたくない...)

今後,こういう生活が増えるかと思うとぞっとします.


ということで,現在,遅延中の査読中...

研究とかプログラムとか,原稿書きとかそういうことをしたい...

時間をつくらないと.

東京出張

今日は,東京出張ですね...

12月は4回,東京にいくことになります.
12月は,月の1/3は東京にいますね...

多くの地方大学は,東京にサテライトキャンパスがあるんですが,
和歌山大学はないですね...
あれば,そこで仕事するんですけどね.

和歌山大学は,東京を相手にしていない?
と言えればかっこいいのですが,
たぶん,東京から相手にされていないってことでしょうか....しょんぼりです.

そうそう,以前,私大の東京のサテライトキャンパスにいったことがあるのですが,
学生の就活の拠点になっていましたね.

寝泊まりはできなかったようですが,着替えをしたり,就活の準備をしたりしていました.
うちの大学もとおもったのですが,
東京に,拠点を構えるのは,そうとうお金がかかるようですね.

うちの大学規模では,むりかな....残念.

誕生日でした.

昨日は,誕生日でした.

まあ,ある程度の年を取ると,特に,誕生日の祝いというものもないですね.
妻からは,「誕生日おめでとう(笑)」みたいな感じでした.

日曜日でしたが,普通通り,大学にでて仕事していました.
大学にいた学生さんからは,「先生誕生日なんですね!」とは言われました.

Facebookには,誕生日を知らせる機能があるので,
複数の知り合いから誕生日おめでとうのメッセージがありました.
まあ,自動なので,微妙だな..って思いながらも,
数人には返事しました.

44歳...歳を取りました.
過ぎてみると,人生って早いなと思いながら.
やっている最中は大変なんでしょうけど.

20数年前は,大学院生だったですね.
その頃の研究の延長線上でいまがあるので,世の中不思議なものです.
学部や大学院のときにはそんなことなんて考えていませんでしたね.

14年前に和歌山に異動してきました.
最初は助手だったのですが,学生さんや他の研究者に恵まれて,
研究も順調にすすんだようで,役職も上がりましたね.

和歌山に来たときには,幼稚園や赤ちゃんだった子供たちも,
高校生や中学生になりました.
長男は,私の身長と変わらないですし,大きくなるものです.

大学の定年は65歳なので,あと20年間も仕事ができますね.
非常に楽しい仕事なので,とても気に入っています.

もっと良い仕事(研究)をして,社会に貢献したいですね.
地道に頑張るしかないのでしょうけどね.

鞄2

先日ですが,出張途中で鞄の腕部分が割れてしまいました.

キャリアタイプの鞄で,3泊以上のときに使っていました.

まあ,扱いはあまり丁寧で無かったとは思うのですが,
確か,今年の正月に買ったように思うので,
1年もちませんでした.

さらに,残念なことに,
そんなに使っていないことですね...

そうそう,そんなに安くもなかったような気もするんですけどね.

つかってて壊れるならまだわかるのですが...
そんなに使っていないでこわれるなんて...

仕方ないので,新しい鞄を買うことにしました.
ただ,使わないのももったいないので,
日頃使う鞄をもっと大きなものにすることにしました.

前の鞄の倍くらいの値段のものしてみました.
(高い鞄って,いくらでもあるんですね!)

きっと長持ちしてくれることを祈っています.

お茶の水女子大

今日は,お茶の水女子大です.

毎回,入り口で警備員で,不審者のように見られます.
別に学会にきているだけなのですが.

そうそう,以前,お茶の水女子大のなかで道にまよったら,警備員にものすごい怒られて,
トラウマです...

今日も,どきどきしながら,警備員へ説明にいったら,
事前に名前と所属が伝えられていたようで,
名乗ったら,にこやかにとても丁寧な扱いでした.

いつもそうなら,いいのに!って思いながら.

まあ,女子大だし,その他の理由もあるらしいので,仕方ないかなって思いながら.

東京出張

東京出張中...

東京にはよくいくのですが,1ヶ月ぶりくらいですね.
11月は,沖縄,神戸,山梨と,東京以外がおおかったですね.

とりあえず,出張するとあるきますね.
1万歩なんてあっというまです.

大学にいると,3000歩しかあるかないですが...

大学にいると,自宅から車で大学,駐車場から研究室まで往復程度で,
ほとんど動きません.

東京って,交通が便利なわりに良くあるきますね.

昨日なんて,新宿で道にまよって,ものすごい歩きましたしね...

名前の誤表記

Screenshot_2013_12_04_13_57.jpg

Screenshot_2013_12_04_13_59.jpg

久しぶり,名前の誤表記がありました.

私の名前ですが,まれに「孝」を「考」に,誤表記されることがあります.

先日,企業さんと名刺交換をした際にお礼のメールがきました.

ですが,まあ,名前が「考」でした.

まあ,あまり気にしていないのですが,
とりあえず,ちがいますよと,お礼のメールの最後に書いたら,

さらに,間違えたメールが来ました.

「研」は,「たかし」とは,よめないなあ...どうやって間違えたんだろうって思いながら...

全く気にしていません.

GoogleGlassがいつまでたっても購入できないので

GoogleGlassがいつまでたっても購入できないので,
かわりのHMDをさがしています.

学生さんがWebで見つけたので,
値段を問い合わせたら,

2400000円でした.

24万かとおもって,やっぱり高いなとおもったけど,まあ,買えるかなとおもったら,
一桁ちがいました!無茶無茶高い!

なんで〜〜〜〜って感じでした.

買えないですね.


お金持ちになりたいです.
(子供みたいですね...)

GREE

今日は,学会会場がGREEですね.

特に,見学などもないので,
会議室での学会だけなんでしょうけどね.

飲み会

他学科先生方との飲み会でした.

なかなか他学科の先生方と飲む機会は少ないので,
いろいろな情報交換ができてよかったです.

前の大学では,学部全体の忘年会か新年会があったんですけど,
ここの大学はないですね...
学部のいろいろな人と会えてよかったんですけどね.

まあ,私が自分で企画すればよいんでしょうけどね!

12月になりましたね.

12月になりましたね.

月日の経つのは早い...まあ,過ぎて振り返ればですが.

今年もちゃんと仕事ができたかなあって,毎年のように振り返ります.

論文もいくつか掲載されましたね.
来年度に向けても,まあ,いくつか研究は進んでいますね.

学会発表もいくつかできました.



英語の論文を書こうとおもっていたのが,
うまくいっていませんね...

忙しかったは,いいわけになりませんね.大反省ですね.

とりあえず,書きかけの英語原稿を引っ張り出すことにしました.

年度末までに少しでも進めたいです.

ワイン

せっかく山梨にいったので,ワインを買ってきました!

ホテルの近くにワイン工場があったので,
帰りにちょっと寄ってみました.

で,そこで学生さんが試飲したワインがとっても美味しいといっていたので,
買ってみましたが,...

自宅で飲んでもいまいちです.
なぜ???

理由案1:実は,試飲用のワインは美味しくて,購入用のワインは美味しくない!
   (もしそうなら,羊頭狗肉っぽくていやですね...)

理由案2:雰囲気にのまれてて,その場では美味しく感じてしまった!
   (人は流されやすいですかならね!)

理由案3:現地のものは,現地が美味しい!
   (理由案2とにていますね)

理由案4:試飲用のワインは最適な温度で提供された!
   (理由案3ににていますね)

とりあえず,たくさんかってきたんですけどね.
妻も喜んでくれませんでした.

ションボリです...

ワークショップでの発表

DSC02293.JPG
DSC02315.JPG
DSC02289.JPG
DSC02216.JPG

3名の学生さんのワークショップでの発表が無事終わりました.

いろいろとコメントをもらえました.
次回につながるように,研究を進めていきたいと思います.
たくさん質疑がありましたが,学生さんは,頑張って答えていました.

30名越えの聴衆で,結構盛会でしたね.

お疲れ様でした.

また,今後もよろしくお願いいたします.

そうそう,前のブログにも書きましたが,
女性だけの発表ですね.

まあ,やる気のある学生が,偶然女性ってことですね!

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free