研究室のホームページ

「吉野研」で検索して,やっと上位に(といっても10番以内)にでてくるようになった.

知り合いに指摘されて,ページのタイトルに研究室名をいれただけだけど.

なんとか一画面内にでてくるようにしたいなぁ....

新年会

大学院のクラスタの新年会がありました。
この大学の特徴の一つで学部の構成とは関係ありません。

他学科の情報や他分野の話などいろいろ情報交換出来て良かったです。
黒牛という日本酒を4本空けました。
ちょっと飲み過ぎた気がします。

折り返し翻訳

内輪しか分からないとおもいますが.

なんと,excite翻訳に再翻訳(内輪では,折り返し翻訳とよんでいる)機能が
ついていました.

ちょっとびっくりです.

exciteから,利用者のリペア支援のプロセスのログとかもらえないかな...
ユーザのリペア支援の利用状況を調べてみたい...

大学の宣伝

「「悪評高い大阪南部の大学」と京都府立大准教授が文書」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801240091.html

大学の宣伝のつもりだったんでしょうけど,何をあせっていたんでしょう....
やり過ぎですね..

講義のアンケート結果

教養の分担講義があった.
出席確認&内容理解のための簡単なレポートを行った.
ついでに,講義の感想もかいてもらった.
感想も,良い点と悪い点を各2点ずつ書いてもらった.

良い点はまあ,いつものとおり,
・内容がわかりやすい
・雰囲気が明るくて良かった
・声が大きく聞きやすい
・経験談が面白い
・穴埋め式にプリントで,集中してきけた
・しゃべり方が面白い
・講義の進め方がよい

悪い点ですが,
・雑談が多い,いらない話しが多い,脱線しすぎ
   (※講義に関係している話しなのに,なぜそんなことを言われるのか....)
・声が大きすぎ (※うーん...まあ,これはその通り)
・スライドが虫食い  (※穴埋め式なんですって,ノート取るより楽でしょ?)
・しゃべるスピードが速い (※多少あるかも...集中して聞いてくださいって!)
・少し専門過ぎ  (※そんなに難しい話しはしなかったはず!)
・もっと現金を持ち歩くように  (※余計なお世話です...)
・同じ事を繰り返すことが多かった (※大事なことだから,繰り返すんですって..)

まあ,仕方ないかな.

受賞

SANY2059.JPG
研究会で発表した学生が,
受賞しました!

うーん,すごい!


写真は,プロジェクタの光が当たっていて,
青人間になっていますが...

英語

学生の英語の原稿のチェックを新幹線の中でやりました.

途中でなんども挫折しかかりましたが,なんとかやり遂げました.

疲れました.

自分も英文つくるのには苦労するので,
あまり学生を責めることはできません.

英語の勉強は大事ですね.

頑張りましょう...

伊香保

SANY1957.JPG
伊香保きました.

雪が残っていました.

かなり寒いです.

おっと,仕事です.

料理はうまかったです.

N700

学生が新型車両ってメモにかいてあったので,N700に乗ってみた.

なんと,PC用の電源が座席についています.
なんか無線LANも見えます.
が,これにはつなげないようですね.

まあ,びっくりしました.

雪が

京都では,雪がちらちら.

帰って寝たい

今日は,家に帰って布団の中でねたい...

査読がおわった...

締め切りを2日すぎた査読がおわった...

とりあえず,締め切りを過ぎた仕事はおわった....
つぎは23日締め切りのものだけど,
もう,ねむい...

さすがに,二日はきついなあ.
ちょっとねよう..

みなさん,お休みなさい.

プログラムできた...

頼まれていたプログラムの修正が完了...
ふぅ.なんとか動いた.

よかった.

アクセス数

研究室のページより,このブログのアクセス数が
3〜5倍多い...

とはいっても,そんなに多くはないけど...

研究室のページにPDFでもおくと,
もっとアクセスが増えるのかな??

さすが

さすが,広辞苑です.
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080121-OYT1T00360.htm?from=main5

1カ所間違いがあっただけで,非常におおきなニュースになっています.

そうそう,ほんの間違いの情報共有とかしてくれると嬉しいですね.
結構発見したり,数学的な本は,疑問に思ったりするので.

鼻血が出た

鼻血がでました.


血って暖かいんですね...

びっくりです.

ちょっと出過ぎです...

いかんです.

朝になりました

徹夜しちゃいました.

そらが明るくなってきました...

原稿もできたし!
とりあえず,めでたしめでたし.

でも,昨日中の締め切りがもう一つあったり...
今日中の締め切りが一つあったりで,
ちょっと涙が...

かいろ

足先が冷たくて冷たくて.

思わず回路を買って,足先に張っています.

なかなか調子がいいです...

でも眠たい...

原稿書き

2時間20分前が締め切りだったのですが,
もう一息です...

さむい

へやが寒いです.
足が凍えそうです...


ストーブかってこよかな...

はだしのゲン

妻が子供に,はだしのゲンを読ませたいってことで,
古本屋4店舗をかけずり回る.

ほとんどない.

やっと小さな本屋の隅っこに,
すっごい分厚い3冊組を2巻がないやつ(1巻と3巻だけ)を発見!
最後の2巻は,ネットの古本屋で購入!(いい時代になった!)

人気があるのか,ほとんど出ていないのか?

Webで調べると,いくつかの出版社から,
いろいろな形態で出ているみたいですね.

さて,はだしのゲンを見たら長男が,
その夜恐くて寝られなくなったって!

そうかも...

頭痛

昨日,一昨日と,久しぶりプログラミングをした.
昨日の夕方,軽く頭痛...
特に睡眠不足も普通通りだし,原因が不明.

もう,プログラミングが出来ない年になったのか!
なんてことは思わないけど,仕方なく,仮眠.

晩ご飯食べたら,ちょっと回復.

再度,プログラミングしていたら,
よく見ると画面が照明が反射して,変な感じ!

ああ,これか〜

言語のトレンド

プログラミング言語のトレンドがでていた.

http://www.tiobe.com/index.htm?tiobe_index


折れ線グラフをみると傾向がわかりますね.

1位 Java
2位 C
3位 Visual Basic
4位 PHP
5位 C++
6位 Python
7位 Perl
8位 C#

うちの研究室の主要言語は,PHPとC#なんですが,
Web系の言語PHPはなかなかの位置ですね.
C#の位置がいまいちです.まあ,VBとほぼ一緒なので,いいんですけど.

グラフをみると,
PHPはまだ普及しそうですね.
C#ののびがいまいちです.増加傾向にはあるんですけどね.

Pythonが意外に伸びていますね!


ブルーマウンテン

ブルーマウンテンって豆を飲んでみました.
100gで,1300円もします....

とりあえず,勢いで買うことに.

非常にすっきりとして,飲みやすいのですが,
なんか,あっさりしすぎです.

豆と水の分量がおかしいのかもしれませんね.

次は豆をもっと入れてみよう.

原稿が...

もう2日前のことですが...

今年は,情報処理学会の全国大会へ7件発表することに.
うちの研究室はじまって以来の最高件数!
(いつもは4件くらい)
とういうことで,研究室の半分の学生が参加します.

発表するためには原稿の執筆が必要です.

今回は(も),原稿の修正に時間がかかりました.
なんかもう非常に消耗してしまいました...

人によっては10回以上修正を受けたのではないでしょうか.

きっと学生は,なんども修正されて大変だったと思うのですが,
(恨まれているかも..(^_^;)
私は,7件分見ているので,もっと大変って分かって欲しい...

もっとちゃんと書いてきて欲しい...
1回指示した内容は全部反映してほしい...
日本語くらいちゃんとかいてほしい...

次回の原稿は,もっとちゃんと書けるようになっていることを期待しながら...

ToDoリストが

ToDoリストがパンクしそうです...

そんないっぱい仕事できないんですって...

トイザらス

子供が独楽回しがしたいというので,コマをかいにトイザらスへ.

売っていませんでした...

うーん.

いつのまに...

へぇ.5月6日ってやすみなんだ!

祝日法がいつの間にか改正されたのね...

アース

アースって映画を見てきました.

子供料金が500円ってことで...(^_^;
こういう感じの映画は初めてみました...

子供達は喜んでいたいようで,良かったです.

電卓

部屋に稼働しているパソコンが5台あるんですが,
机の上に電卓が必要です.
(学生のときには,ずっとポケコンだったんですけどね..)

さて,いつも愛用している関数電卓ですが,
もう液晶がかすんで見えません.
電池を替えたのですが,寿命みたいですね...

いままでは,fx-4500pというの使っていました.
大学の教員になる前にかった(正確にいうともらった)ので,
14年くらい前ですね...
ググってみると,1994年発売のようです.

さて,fx-991ESというのを買いました.
4000円ちょっとです.やすくなりました!
http://dentaku.casio.co.jp/product_list/product.php?m_no=120
どうも,電卓はCASIOになれてしまったので,他のが使えません...

最近のは,複素演算ができたり,積分が出来たり,行列が解けたり,
おもわず,電卓の答えと自分の答えが合っている,チェックしてみました.
ちゃんと合っています.

すごいです.

答えも,ちゃんとルートや分数のまま出てきます.

すごいです(数値にもできます).

でも,まだ,数値解のみでした.

不定積分とか,微分とか,Σの展開とか,まだですね.
式のままできるとすごいんですけどね.

14年後が楽しみです.

.日本

http://www.asahi.com/business/update/0110/TKY200801090335.html

http://吉野.日本

が可能になるみたい.

また,各国語もつかえるらしい.

アラビア語や韓国語のURLを紙媒体でもらったら,
入力できないじゃん!
閉鎖的なインターネットもつくれそうなっておもっちゃいました.

Google Adwords

高校生向けに,学科でGoogle Adwordsをだしている.

効果があるかなと思って,ログを監視しているのですが,
ほとんど,そういうのでは来ません.

うちの研究室もリンクがでてくて,
面白いんですけどね...

高校生がそういうキーワードってなかなか入れないようで..

既に高校生が入れそうなキーワードだと,
うちの学科は,すでに上位に来ているんですよね...
まあ,クリックしなければ,お金は取られないので,
いいんでしょうけど.

とりあえず,どのくらいクリックされたかの
結果が楽しみです.

素行調査

知り合いのブログで紹介されていたので,あそんでみた.
人名から,関連するキーワードをウェブから,
自動で,素行調査結果らしきレポートを作るあそび.

http://detective.kayac.com/

どうも,すぐに出る名前と,
いつまでも出ない名前があるようだ.

自分の名前ではでてこなかったので,
同じ学科のA教授をいれてみたら,いろいろでてきた...
なんかちょっとそれっぽくて面白かった.

研究室のM部さんとかいれてみた.
うーん,やばい...面白すぎ...

終わった...(^_^)V

論文を1本書き終わりました(^_^)V

別刷り代を気にしないで論文書けたら
どれほど嬉しいか...

通って欲しいけど,通ったら通ったらで
別刷り代の捻出に頭がいたい....

New Mac?

http://japanese.engadget.com/2008/01/02/ultrathin-macbook-pic-or-not/

学生から教えてもらいました.

なんか楽しみですが,
もし本当に出てもしばらくは指をくわえているしか無さそうです..(T_T)

長い〜

今日は,妻の買い物につれていくために,近所のショッピングモールへ.
年賀状についていた,20%引きの番号を持って...(^_^;

妻「終わったら本屋に行くから〜」

それから一時間半以上経過...

私と子供達は本屋で立ち読み...
なんて買い物が長いんだ....と久しぶりあきれながら.

状況確認のために電話したら,
妻「なに〜」
って大きな紙袋を下げて登場....

妻「あと一つ買うのがあるから〜」
とまた,どこかに行ってしまいました.

結局,思わず新書を2冊読破してしまいました.
ちょっと足が痛いけど,良い勉強になりました(なんの?).

年賀状

「卒業したら,年に一度,近況報告の年賀状くらいおくってね〜」
と卒業生や修了生にかるーくお願いしているのですが.

昨年度卒業した学生のうち一人だけ年賀状が来ました!
嬉しいものです.

元気で頑張っているようで何よりです.

そうそう,卒業してから10年もたつのですが,
今でもちゃんと送ってくれる卒業生もいます.
これまた非常に嬉しいものです.

今後,増えてくれることを期待しながら...

07年ネット用語大全

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/28/news035.html
ネット流行語ってのがでていました.
なんと,半分以上聞いたことがありません...orz

「現代用語の基礎知識2008」の収録語ってのもあるんですが,
こいつも半分以上しりません.

うーん,私が時代遅れなのか,時代が早いのか,
単に実は,みんな知らないような狭いコミュニティの言葉なのか....

仕事始め

今日から仕事始めですが,他の先生をほとんどというか,
ほぼ見かけませんというか,だれにもあいませんでした...

今日休みにすると,6日まで休みですものね...

学生は,4年生は全員来ていました.
感心です.
(あるいは火の車なのか...)


休み中に

休み中に読みたかったユーザビリティ関係の本を一冊よむことができた.
よかった.

一日一冊とかおもって,積んであったのを持って帰ったけど,
一冊が限界でした...

残念.

とりあえず,一冊でも読み終わったので,よしとしよう.
内容もとっても良かった.

学生にもよませよう!

SEACLE

SANY1813.JPG
SANY1818.JPG
以前,りんくうたうんの近くに子供向けの小さな遊園地みたいなものがあったのですが(名前は思い出せませんが...),
いつのまにか閉園してしまいました.

最近,SEACLEというショッピングモールみたいなものに
なったので,家族で行ってみました.

子度向けの場所もあったので,
私と子供達はそこへ.妻はショッピング(ウィンドウ)へ.

まあ,そんなによくもないような気がしますが,
結構頑張って作ってあって,結構楽しめました.

人力で走る馬があるのですが,
これが意外と子供達にはお気に入りで,
汗だくでこいでいました...

朝は人が少なかったのですが,
夕方変えるときにはものすごい人がいました.

最近,ショッピングモールと併設でこういう子供向けの場所を
作ってのがはやりなのでしょうか?
それとも常套手段?

とにかく,夕方まで子供達は遊んでいました.
妻はずっとウィンドウショッピングをしていたようです...
私は途中で疲れて,いすに座っていました...

まあ,楽しい正月休暇を過ごせて良かったってことで.

初滑り

SANY1715.JPG
SANY1727.jpg
子供達を初めてスケートにつれていきました.

なんと,地元の和歌山にはスケート場が存在しないということで,
大阪府の高師浜駅のちかくの「りんスポ」というところへ
行ってきました.

子供達は初めは,面白いように(本人らはどうかしりませんが)
転がっていましたが,
30分もすると,ほとんど転ばずに滑り出しました.
こういうところはちっともの運動音痴の父親に似ていないようです...

偉そうに滑り方を教えようと思ったのですが,
聞きもせず,勝手に滑れるようになってしまいました...

結局,4時間以上滑っていました.

私は,2時間くらいでギブアップしました...

子供達はかなり気に入ったようで,来年も行くことになりそうです.

ぜひ,和歌山にもスケート場の一つくらいはほしいものです...

タワー

TS3C0099.JPG
TS3C0100.JPG
トランプにもあきたので,
子供達に別な遊びを教えたら,
しばらくは夢中になって遊んでいました.
無邪気なものです.

予想外に頑張っていました.
ただ,写真が限界だったようでした...

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free