はあ

今日はというか,きのうはか,
突発的な仕事が2つ発生して,
予定していた仕事が全くできなかった...

徹夜したら,いくつかは片付きそうだけど,
明日あさから,夕方まで卒論発表会なので,
それをするのは,とっても無理...

はあ.

いろんなところに,
間に合わないメールを出しまくり...
どこもしめきりを抱えているだろうに,
申し訳なく思っていますが,
もう,無理です.

たすけて...

ああ,次から次へ仕事が湧いてくる...
勝手に〆切も切られるし...

はあ...

2時間

睡眠時間が2時間では,夕方までもたないことが判明.

夜の6時くらいから,頭痛がして,
どうにもこうにも...

やっと自宅に9時ごろたどり着きました.

そうそう,頭痛がひどいと,電車の中でも寝られないことも発見!

ある程度の睡眠は必要です.

なんか

風邪引いているけど,徹夜になりそう...

やばいなぁ...

2次試験

2次試験ですね.

昼食を食堂で食べたら,
高校生らがぴりぴりしていました.
(していない人もいましたが...(^_^;)

実力を発揮し,悔いの無いように頑張って欲しいものです.

Air Mac

昨日,医療系のシンポジウムに参加しました.

さて,最先端技術に真っ先に飛びつくというはなしのところで
「たとえば,すでにAir Macを持っている人みたいな...」
って話がありました.

「Air Mac」って無線LANじゃん...

まあ「MacBook Air」との勘違いですが,
Appleも,混同しないような名前にすればよかったのに...

ぐぐってみたら,「Air Mac」って,日本だけで,
海外は「AirPort」なんですね...

だからかな.

挫折...

e-Tax,挫折しました...

Webの説明もわかりにくいし,
いくつかソフト入れないといけないし...

だいたい,Macには対応していないし.

これを利用する人がどれだけいるんだろうか...
絶対少ない気がする.
わざとわかりにくくしているのか?

e-Tax

税の申告の時期になりました.

さて,妻が,Webで出来るようなこと言っていたので
つないでみました.

Webみると推奨環境がWindowsって書いてあったんですが,
ちょっといやな予感がしたのですが,
FireFoxですればいいのかとおもっていたんですが...

なんと,30Mのソフトをダウンロードしないと行けない!
もちろんWindows専用!!

うーん.

Webベースにソフトにはできなかったのだろうか??

問えばカタリ

問えばカタリってのであそんでみた.

http://splax.net/katari.html?p=*8Bg*96*EC*8DF*2A*98a*89*CC*8ER*91*E5*8Aw*2A*88*D9*95*B6*89*BB*2A*91*81*88*EE*93c*91*E5*8Aw*2A*8F*40*90X*8F*83*2A*8Fy*8B*B3*8E*F6

仕組みですが,
Webから情報を引っ張ってきているようです.
他の人が一度質問した内容は,キャッシュか保存かして,
一瞬ででてきますね.

なんどもやっていると,怒られました...

さて,でもちょっといまいちのような感じがしました.

C

キーボードのCの入力がおかしい...

コピーしたときに,コピーがなかなかされないなあって
思っていたら,
キーボードがおかしくなっている.

ゴミが詰まっているようにも見えないんだけどな...

なんとか

なんとか,卒論提出の締め切り日に卒論提出が間に合いそうだ.
(学生のことですが)

実は,金曜日はミーティングが京都であるので,
行こうとおもっています.

卒論提出がちゃんと出来る確信が持てないときには,
出張取りやめようとおもっていました.

さて,どうも,熱が出たようです...
鼻水がどばーってでて,
頭痛が軽くして,
身体がどうしようもなくだるいです.

明日は無理っぽいなあ...

Air

知り合いの教員が新型マックを買っていたので,
触らせてもらった!!!

軽くて,薄くて,それでいて,しっかりしたキータッチ
(かなり丈夫そう)でした.

お金は,ちゃんと年度末まで残しておかないとね...
緊急事態に対応できませんね!

修論発表会

修論発表会が終わった...

M2の皆さんお疲れ様でした.

私も疲れました.

なんか,もう,仕事が積んでいるので,やる気というか
考える気力が出てきません.

頭使わない仕事しよう...

とにかく

とにかく,この卒論,修論が片付かない限り,
他の仕事が全く出来ない.

やっと明日は,修論発表会.

無事乗り切ってほしいと,切に願う.

最近のお気に入り

いつの頃から,文房具が好きで,
新製品が出ては買って,試している.

最近,
ゼブラのSARASAというのを愛用している.
ジェルインクを使っているもので,
書き味がなめらか.
(油性はちょっと重い感じがあるので)

別にSARASAは新製品ではないんですが.
まあ,いつ頃からのこの製品がでたか記憶には無いのですが,
(5年くらい前でしょうか??)

最近の愛用は,
サラサ3+S 価格:¥630
というので,
シャープペンシルがついているタイプ.
http://www.zebra.co.jp/pro/sarasa3/index.html

ふつうは黒か赤しか使わないんだけど,
たまに鉛筆じゃないといけない事態が発生するので,
シャープペンシルが手放せない.
(実は,昔から鉛筆が好きなので,部屋では,
相変わらず鉛筆を使っているけど)

このSARASAの唯一のネックは,
インクの消耗が激しいところかな?

油性に比べて,あれよあれよと減っていく.
まあ,減っていくのをみるのは,
仕事した気分になって,楽しい気もしますが.

そうそう,
ちょっと前までは,
クリップ-オン マルチ
http://www.zebra.co.jp/pro/clipon_multi1000/index.html
4色+シャープペンシルを
愛用していました.

1000円のがちょっとだけ,高級感があって,
とっても気に入っていたんですけど.
油性なんですよね.これが.

サラサにも,
4色+シャープのタイプと
ちょっと高級感のあるタイプを出してくれると
もっとうれしいんですけど.

文房具メーカーの人とお友達になりたいです...(^_^)

錦水会

今日は,錦水会という集まりに参加した.
私の出身学科の鹿児島大学電気工学科,電子工学科の卒業生の集まり.
上は80歳越えから,下は,今年社会人1年生まで.

実は,関西支部というのがあるというのは知っていたのですが,
お声がかかったのが,今年が初めて.
(7年も和歌山大学にいるのに...)

本部から関西支部への情報の提供が最近行われたため,
やっと連絡がきたようだ.

いやーもう,ものすごい楽しかったです.
年代が違うのに,いろいろ話しができるものですね.

来年も是非,参加しよう!

取り扱い説明書

学生から教えてもらいました.
http://u.p0k.net/torisetsu/

最近,こういうのがおおいですね.
ーーー
吉野さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。

女性を近づけてはいけません。
お手入れの際、必ずアルコールの使用量をお守り下さい。動作がおかしくなる原因になります。
近くに花びんやコップ等、水が入っているものを置かないで下さい。水がこぼれる原因となります。
高いところが苦手です。誤動作の原因となりますので、高層ビルでのご使用はお控え下さい。
装飾部や表面の塗装を外すと凄くがっかりするかもしれませんが、仕様です。
染まりやすいので、色の強いものと一緒にしないで下さい。
外国製ではありません。全ての部品を含め、製造組み立ても多分国内です。

また、吉野さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。

カメラの前

吉野さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。

水分を与えてみましょう。

それでも吉野さんが正常に動作しない場合は。

電源をお切りになって、タンスの奥にしまって下さい。

修論

なんとか3名分の修論の提出が完了した.

修論3名ってのはきついですね.
みんなもっと〆切守ってくれると楽なんですけどね...

〆切を守れないってのは,
まあ,私の研究室の問題でしょうけどね....

逆襲

卒論,修論のチェックに一日の大半が失われております.

さて,学生が私の書いた文字が読めないってことで,
大変な苦労をしているようです.

みんなで,知恵を絞って,解読しているようです.

聞きに来てくれたら,解読します...

ごめんなさいね...ほんと.
申し訳ありませんでした.

でも,これはなかなか直らないですよね....

迷惑メール

仕事の依頼のメールが来た.

メールの「迷惑メール」マークをつけてしまった...

疲れているみたいです...

ToDoが..

爆発的な破壊力をもつ,修論,卒論の影響で,
ToDoリストがどんどん長くなってきています....

やばいです.

そうそう,目が痛くても仕事はできるけど,頭痛のときには,
仕事が出来ませんね....

バファリンが効きません.

頭痛

頭痛がしてきた.
アイス食べたらよくなるかとおもたら,
直らなかった.

だんだん,いたみがましてくる.

ぜったい,そつろん,しゅうろんのみすぎ....

はやくかえってねよ.

助成金

助成金の申請書を作成中...

A4 3枚で,実質1枚半くらいかな.

2年連続で,外れてます...

でも,出さないことには当たらないし,
お金はいつもないので,頑張りましょうかね..

わんぱく公園

となりのまちのわんぱく公園ってところに,
子供達をつれていきました.

研究室の和歌山出身の学生に,
子供を連れて行ける場所ってことできいたら,
教えてもらったので行ってきました.

正直,あまり期待していなかったのですが,
なかなか良かったです.

室内で,3階か4階分の高さのタワー型の遊具で,
1時間ほど遊べました.

あと,森みたいな(ほとんど未整備のような)ところに入って,
上ったり降りたり,雨でぬかるんでいて,
どきどきしながら,歩き回っていました.

サプライズイベント?って言っていましたが,
クイズ大会もありました.
入場料も0円で,すごいなぁって思いながら,
楽しく参加しました.

とりあえず,眠くて意識が朦朧としていましたが,
なんとか自宅に戻れました.

また,次にいくところを考えないと...
(お金がかからずってところがとっても重要ですね...)

視力

子供達にDSを買ったら,
次男の視力が劇的に下がってしまいました.
(買って上げたくは無かったのですが...)

右目0.2,左目0.8になってしまいました.

一日1時間って制限していたのですが.
(長男は,もうめがねをしています)

病院にいって,仮性近視対策?の目薬をもらってきました.
DSで遊べる時間を10分に制限.
一ヶ月後,
右目0.4,左目1.2まで快復しました.

さらに,卓上ランプを
ちらちらしない,かなり明るいものに買えました.
(きっと,インバータかと思ったら,インバータもちらちらするんですね.
3万円.白熱灯の明るいのにしまいた!高い....)
DSで遊べる時間を15分に緩和.

さらに,目の疲れをとる?って機械もかってみました.
(8万円.たかい...)

一ヶ月後,
一日1時間って制限していたのですが.
右目0.7,左目1.5まで快復しました.

医者もびっくりしていました.
一応,めがねも要らないですねってことでした.

ちょっと一安心ですが,まだまだ気が抜けません.

雪が

積もる気配は無いですが,今年一番の雪でしょうか...

とりあえず,寒いですね..

修論

2件目の修論がでてきました.

でも,その前に溜まった査読をしないといけないんですよね...
〆切をちょっと過ぎているんですよね
ふぅ.

なんか

なんか
この1ヶ月は,修論と卒論でつらい話しが続きそうです.

昨夜,修論の2回目が一人終わりました.
日本語とか全く問題ないので,内容なり,構成に集中できるってのは,
幸せでした.

彼女の分は,これでほぼ終わりですね.
やっと一人目です.

学生の動きをみていると,
次の修論が今夜1本,卒論が明日1本か,2本でてくるようです.

やっと,溜まった仕事ができそうです...

修論・卒論のチェック

修論のチェックをしています.

ことしは,修論3件,卒論4件あります.
まだ,1件目のチェックです.

先が長いです.

そうそう,一回のチェックでは直らないので,
なんどもなんどもなんどもなんども,修論と卒論を読まないと行けません.

この修論や卒論をドンだけ直しても,
これを読むのは,結局私しかいなくて,
今後も誰一人いないのではないかと,虚無感一杯です.

ストレス

学生の修論を読んでいます.

まあ,修正なので,なんどもなんどもなんどもなんども
同じような文面を読まないと行けません.

激しくストレスがたまります.
絶対に,研究室にストレス発散の道具が必要です.

ぶら下がり健康器(私財をなげうって購入)があるのですが,
ストレス発散のために,それで懸垂をしています.

でも,どうにも,もっと他にも必要です.

うーん,何がいいかな???


無事投稿

とりあえず,国際会議へ無事投稿できた.
締め切りすぎたけど,サイトが開いてて良かった!

今年最初の投稿ができた.
今年は,ちょっと頑張って,投稿しまくろう!

まあ,正直,去年ちょっと成果が,論文1本,国際会議1本と少なかったですからね...
大いに反省です.

仕事の量が増えるけど,能力が追いつかずに,
いわゆる仕事はこなしたけど,論文書く時間が無くなったって
状態でしたね...

もっと効率をあげて,頑張らねば.

W05K

http://au-shop.kddi.com/top/search/asp/list4.asp

ついに,W05Kをゲット!
今までは,b-mobileだったのですが,
ちょっと早くなりました.
なんと定額ですし,
年間の金額もb-mobileよりもやすいんですよね.
エリアも広いし.

出張先でのデモの心配も減りそうです.
結構早いし,嬉しいです.

b-mobileは128kbps
なのですが,今度は,最大3.1Mbps
です.

測定したら,
b-mobileは40kbps
W05Kは 0.53Mbps
でした.

一応13倍くらい早くなっています.

W05Kは,もっと早いかと思ったのですけど,
意外に遅いですね.

しょぼん です.

出張先でもいろいろ試してみたいと思います.

そうそう,セカンドライフを動かしてみたのですが,
上記の速度で,ぎりぎりうごきます.
これはかなり嬉しいです.

セカンドライフへのご提案説明会

教職員組合の会報に,
「セカンドライフへのご提案説明会」
って見出しががあった.

「おお!教職員組合も,ついに三次元仮想空間のセカンドライフ事業へものりだすんだ!」
っておもったら,

退職後のはなしでした.

世間では,そんなものでしょうね...

フラットファイル

修論の提出で
「フラットファイル」にとじて という指示があった.

実は,いつも使っている「フラットファイル」ものが安っぽいので,
もっといいのがいいと思って購入したものがあるんですが,
「フラットファイル」って書いていない..

「フラットファイル」というのは,
商品名?なのか,一般名称なのかが分からなくなりました.

ぐぐって見るとでてきました!
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=0&RKKNP_vJISJISNO=S5505&%23jps.JPSH0090D:JPSO0020:/JPS/JPSO0090.jsp

日本工業規格JIS S5505(フラットファイル)
なんですね...へぇ

とじ具の寸法まで決まっているようです.
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=15204

どうも,購入したものは,フラットファイルではないことが分かりました...orz

寿命

どうも,ノートパソコンのバッテリの寿命が来たようです.
2時間くらいもつバッテリだったのですが,
15分しか保ちません...orz

最後の1分になったら,自動でスリープモードになるはずなのですが,
突然,0になって,真っ黒に画面がなってしまいます.
最後の書きかけの文章が一行だけ飛んでいってしまいました.

充放電回数185回でした.
1年と4ヶ月くらいでしょうか.

2月4日

2月4日が過ぎてしまいました.

国際会議の原稿を書いているのですが,
まだ3分の1です.
すでに〆切が一週間のびたので,もう伸びないでしょう...

さっき,投稿のサイトをのぞいたら,まだ開いていましたが,
いつまであいていることやら.

とりあえず,がんばろう..

目が

卒論,修論季節です.
今年は,卒論4名,修論3名です.

早速,一人,修論の第一版がでてきました.

半日以上掛かって,読み切りました.
さすがに量が多いです.

疲れます...
目がしょぼしょぼして大変でした.

さて,次の日と言うか,今朝ですが,
妻から,「あなた目が真っ赤だよ!」って.

ほんと真っ赤です...

目にいい目薬を探そうかな...

これから,なんどもなんども読まないと行けないと思うと,
とっても気が重たいですが,
仕事ですから,仕方ありませんね...

がんばろう.

論文の値段

「東大の論文、1本1845万円 国立大でコスト最大級」って記事が.
ちょっと前だけどね.
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200801300394.html

asahi.comの記事は,ちょっとね.
変な気持ちがはいっているような...

報告書は
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat150j/pdf/mat150j.pdf
にあります.

報告書は,いろいろな角度からみていますね.

とりあえず,自分の大学をみてみると...
(87大学中)

論文数       60位/87大学中
(数でいうと,なかなか勝てない...)

1論文当たりの経費 86位/87大学中
(うち,すごいコストパフォーマンスがいいですね.
これで理系で東大が一番なので,新聞でイヤミがかかれているようで)
これは,順位を逆に書いて欲しいものです.
2番!って.

博士課程学生あたりの論文数 2位/87大学中
(すげー.たぶん,
博士課程の学生が少ないための数字ような.
博士課程の学生が書いた論文じゃないですよね..きっと)

教員当たりの研究費  76位/87大学中
(やっぱり,うちって驚異的に少ない方なんですね....orz)



道案内

昼食で戻ってきたら,建物の入り口に受験生とその母親らしき人が.

今日は,土曜日なので,入れなくて,
でも入りたそうにみえたので,
つい声を掛けてしまいました.

で,30分ほど,大学の案内や仕組みなど説明を
しました.

残念ながら,うちの学科の受験生ではなかったのですが,
システム工学部の受験生なので,
頑張って説明してみましたが,
なかなか他学科の説明はむずかしい...

教員のブログ

http://blog.kcg.ne.jp/
この大学院大学では,教員が公式ブログをかいているらしい.

学生のアクセスも多いらしいし,よいコミュニケーションのきっかけになっているようだ.
話しを聞いて,ちょっと感動!
まあ,さすがに全員が頻繁に更新しているわけではないでしょうけど,
結構アクティブに更新されている感じがします.

一応,事務の方が,内容のチェックをして,まずいやつは削除しているそうです.

うちの学科でもできないかなぁ???

がまんできない

LOOX Uが急にほしくなった.
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/lu/index.html?fmwfrom=fmv_serieslist

追加のバッテリやら,小型キーボードなど,
いろいろ揃えると21万くらい.

うーん...
(まあ,お金はないから,買えないけど)

一番の問題は,Windowsってことだけど,
文章書くくらいなら問題ないし.

MacOSXがインストールできれば,最高なんだけどなぁ...
なんか手はないんだろうか.

単3乾電池2個

昨日,1997年製の小型のパソコン?ワープロを
持ち歩いている人と話をしました.

単3乾電池2個で,3時間くらい保つという話しでした.
(ググったんですが,わかりませんでした.
NEC製だったのですが,Webに写真がない.
妙に横長,モノクロだったですが,)

移動中にレポート等の文章をこれで書いて,
最後にPCでまとめるというような使い方をされていました.
最近,エネループがでたので,長持ちするようになったとも話していました.

なんか,感動してしまいました.

私も文章を書くだけのものがほしくなりました.
なにかいいものがないものでしょうか...

隣のいやな客


隣のいやな客って,思われてしまったようです.

南海の最後の指定席に乗って戻ってきました.
ぎりぎりだったので,ちょっとへろへろでした.

通路側の席でした.
左腕を肘掛けに載せようとおもったら,
そこに肘掛けはなくて...となりの女の人の腕に
肘をかけてしまいました....orz

女の人「うぅっぅうーん....ちぇっ」って...orz

さて,相変わらずへろへろで
足を組み変えたら,隣の女の人が足があって,
踏んでしまいました.

女の人「うぅっぅうーん....ちぇっ」って...orz
もう一言小さい声でいったような気がしますが,
聞き取れませんでした...

ほんと,申し訳ありませんでした.

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free