やる気が出ないときには...

昨日の教員メッセのダメージが抜けない.

精神的なダメージではなくて,
単に肉体的なダメージなんですが...

妙に疲れています.

さらに,金曜は,朝から,4コマ講義だったのですが,
おわったあと,仕事になかなか復帰できません...

どうにもこうにも,やる気がでてこない...

仕方ないので,学生とおいしいトンカツ屋へ行ってきて,
やる気を充填してきました.

うーん,われながら単純!

和大メッセ当日

SANY2185.jpg
SANY2150.jpg

今日は,和大メッセが開催された.

趣旨は,
「和大は法人化により変わりました。社会貢献をさらに進めます。和大の持てる力を公開します。来て見て話してください。和大をもっと利用してください。きっと役立ちます。」
http://www.wakayama-u.ac.jp/kikaku/messe/

朝9時過ぎに会場入り.

一つ目の写真は,メッセ中の様子.
割と,お客さんがきたようだ.

夜の7時まで...

かなり疲れてしまった...
ちょっと,へたばっています.

高校生が来るのかと思ったけど,ほとんど来なかった.
企業の方がきて,話をすることができた.

今回は,異文化コミュニケーションシステムを見せた.
反応は割と良い感じだ.

興味を持った人には,
医療対訳システムのムービーをみせたけど,それも良い反応だった.

いろいろあったけど,とりあえず,疲れた...

人間ドックの結果

とりあえず,要入院はなかったけど,
いくつか病院に行くようにってのがあった...

血液と肝臓,腎臓がおかしいらしい orz
肺の方も病院行けって書いてあった.
(これは,行ってきたけど)

とりあえず,太りすぎらしい.

あとちょっと減らせばで,正常値の上限に入るのだけど,
妻は許してくれなかった.
(他の数値がよくないので...)

しゃない,減量するかなぁ...

教員メッセの準備

夕方から教員メッセの準備に,ビッグホエールへ.

ネットワークのつなぐので,ちょっと不安.
念のため,事前に確認.

外部のサーバへうまく接続できず,
いろいろ調べていたら,サーバ側の不具合だった.

事前のチェックは大事ですね!

医療の無駄は,患者の負担

先週は,日赤で人間ドックにいった.
今週は,労災病院で,診察を受けた.

両方とも,
・レントゲン
・肺機能の検査
・血液検査
を行った.

お付き合いのある会社のD本さんが,
病院に行くたびに,血を抜かれて,病人なのに...って話をしていたのを思い出した.

全く同じ検査をするなら,情報共有できればどんなによいか.

体調悪いのに血を抜かれるし.
病院代も,レントゲンとかあると,結構高いし...

やっぱり,何とかしてほしいものですね.

Core Duoの実力

知り合いが,Let's note Y5を入手したので,さわらせてもらった.
http://panasonic.jp/pc/products/y5k/index.html

例の,水に濡れてもOKとか,Core Duoという新しいCPUが載っているので,有名.

実は,かなりほしいと思っている.
今,私のメインPCは,VAIO Z1/P.
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/

CPUのクロックは,Let's note Y5が1.5GHzで,
VAIO Z1/Pが1.6GHz.

ベンチマークをしたら,丁度2倍,Let's note Y5が速かった.

購入金額は,同じくらいなので,もう,2倍も性能差が開いているって,凄いですね.

のどが手がでてくるくらいほしい....

病院行ってきた

人間ドックで,呼吸器科に行くように言われていたので,
入ってきた.

レントゲン撮ったり,肺機能をしらべたり...

結局,原因は,分からなかった.

おかしいことは分かった.
ぜんそくに似たような状態らしいけど.
(息苦しいから,その通りなんですが...)

症状抑える薬をもらったけど,
医者から,これでは治らないとも言われている.
どうなっているんだろう...

ニンニクの力

打ち合わせ先の企業の方から,
「疲れていませんか?」って聞かれてしまった.

ニンニクの力が続かなくなったのかなあ?
もっと量を増やすべきなのか?

確かに,日曜日休んだにしては,疲れているかも.
どうしましょう.

さすが6月か...

いやいや,仕事が降ってきます...

どんだけ降ってくるんだろう...

今週末〆切の国際会議の原稿を2件書くことになりそうだ.
助成金の申請書も3つくらい書くことになりそう...
(二つは,出そうと思っていたんだけど,もう一個降ってきた.)

20万の海外出張の助成金の申請も出そうと思ったけど,
ちょっと当たる確率が低そうなのと,
時間的もないので,やめることにした.

今週は,教員メッセなので,ちょっとデモのソフトでも改良しようかと思ったけど,無理みたい.
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=%E6%95%99%E5%93%A1%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB+%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6

時間が金で買えたらいいんだけど.
たぶん,買えるんだろうけど,高いんですよねぇ..

一週間の仕事

一週間の仕事がどのくらいあるのか,算出してみよう.

大学なので,1コマで.
元手として 一週間 5コマ×5=25コマ(37.5時間)

講義 :一週間 5コマ
ゼミ :一週間 2コマ
大ゼミ:一週間 1コマ
会議 :一週間 0.5コマ
講義の準備:一週間 4コマくらい

なるほど,定期的な仕事は,10コマ位みたいですね.

あと10コマは空いているはず.

でも,手帳を見ると,出張やら打ち合わせが入っていて,
空いているコマは4コマだけだし,
講義の準備のコマは手帳には書いていない.

プログラムを書いたり,論文読んだり,論文書いたりしている時間がないわけですね.

なんか,大学って研究機関になっていない気がするなぁ...

ひさしぶり家族と

今日,日曜日は,久しぶり休んだ気がする.

昼寝もできた.

子供たちの散髪をしたり(1ヶ月前に刈ったような気がするけど),ドラえもんの日本一周ゲームをしたり,将棋をしたり.

そういえば,最近,次男(6才)がalgoという,ゲームができるようになった.
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/dispitem.asp?item=137802

これは,かなり良くできたゲームで,
売り文句の「とても簡単なルールにも関わらず実に奥が深く、子供と大人が対等にプレーできます。」は,本当だと思う.

まあ,頭を使うゲームが嫌いな人は嫌いなわけで.

そういえば,仕事も頭を使っている(つもり)けど,休み中も,頭を使う遊びがスキなわけで,人に話すと,おかしいと思われる見たい..

久々のプログラミング

今日は,久々のプログラミング.

昼からずっと組んでいる.

やっぱり楽しいぞ!

講義の準備があったり,原稿の〆切があったり,打ち合わせの資料作りがあったりとなかなか時間がとれない.
もうちょっと時間がとれたらいいのになぁ...

GyaO

「GyaO」視聴登録会員数1000万人の大台に
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006061710.html

をみて,http://www.gyao.jp/
に行ってみた.

結構おもしろい.

もしかして,これがブロードバンドのキラーコンテンツになるんではないでしょうか?

ネットワークのトラフィックモニターを見ていたら,
2MBを楽に越えました.
光ファイバが必要になりそうです.

ノートパソコンの負荷も50%を越えていました.

単に会員だけで,経営やっていけるのかなぁ,
ビジネスモデルはどうなっているのかなぁとおもったら,
前の話を見ようと思うと会員にならないといけないのね.

ちなみに,大学で見ようとしたら,すぐに止まってしまう...

やっぱり徹夜は必要で

週に数回は徹夜をしないと仕事が片づかない.
集中して仕事ができない.

仕事がちゃんと片づく人がうらやましい...

えさを与えないで下さいm(_ _)m

5月上旬,人生の最大体重を記録してしまった.

もともと,食べることは大好きで,好き嫌いは存在せず,ってことで,目の前にあるものはほとんど口に入れてしまう.

1年前から,うちの研究室内に開業した
吉野屋があるため,おやつにも不自由しなくなった.

当然,食べると太るわけで,一番大きなズボンが入らなくなりました...

仕方ないので,痩せることに.

1ヶ月半で,とりあえず,4〜5キロ痩せて,
1年前の水準に戻しました.

間食をやめるだけで,簡単に痩せました.
(毎日一本アイスがやめられないけど...)

ただ,出張したり,飲み会をしたりすると,
すぐに食べ過ぎちゃうんで,
一晩で,数キロ増えちゃうんで,とっても危険です.

有り難いことに,お客さんがお土産を良く持ってきて頂けるんですが,
ちゃんと研究室に学生が来てくれないと,
一人でぱくぱくいっちゃいますね.

みなさん,ご協力下さいm(_ _)m

明日ミーティングだけど...

明日ミーティングだけど,何にも思い浮かばないなぁ...

案を出すようになっているんだけど.

困った.

こういうときはどうすればいいかなぁ...

音声認識

音声認識

今日は,京都で,音声認識の講習を受けてきた.
実際にファイルを書き換えたりしながら,音声認識の調整方法について,
簡単に教えてもらった.

結構,有名な教授の先生に直接指導してもらって,
有り難いやら,申し訳ないやら.

いろいろ,内輪の話を聞けたりして,興味深かった.

この音声認識を調整するだけで,1ヶ月くらい楽しめそうだ.

人間ドックにいってきた

人間ドックにいってきた.

ブログにも書いたかもしれないけど,
肺の調子がおかしいといったら,
「肺炎」ではないかと,しつこく症状を聞かれた.

以前,近所の内科に行って,大量に薬をもらってけど,
いったい何だったんだろう.
#その医者は特に問題無いって言って
#症状を抑えるための薬を渡しただけで,
#薬がきれたら,元に戻った.

どうも,肺の音かおかしいらしいので,
呼吸器専門のところへ行くように言われた.

海外渡航旅費の申請採択通知

財団から,海外渡航旅費の申請採択通知がきた!!
ありがとうございます.
大変助かります.
今年の正月は,国際会議へ自腹だったので...

涙が出るほどうれしい...

ちなみに,封筒を開けるときに,どきどきしました.
また,不採択かとおもって...

これで,イギリス行きの旅費が確保できました.
一段落!

やる気が出てきた!
(また,やる気は,いつもあるけど.)

ゴールキーパーって大事なのね.

珍しく,ワールドカップサッカーの日本戦を2回とも
見ることができた.

前回は出張中だったので,ちょっと早めにホテルに引き上げたし,今回は日曜日だったし.

ライブで試合を見るのはなかなか楽しいもので.

妙に,川口さんの活躍が光っている気がするなぁ...

よく考えたら,ゴールキーパーが天才的だったら,
1点も入らないわけですね.

野球と違ってホームランみたいなモノがないんですね.

父親参観日

06180001.jpg

なんと,今日は父の日らしい!

次男の幼稚園の父親参観日に行ってきた.

父親と子供で遊ぶようなゲームを1時間ほどして,楽しんだ.
歌を歌ったり,爆弾ゲーム(平和だ...)をしたり,ロケットの工作をしたりと,盛りだくさん.

家でする遊びとは異なり,みんなでする遊びもなかなか楽しいものだ.

こういう,ちょっとした機会でも,
父親と子供の関係が見えるのも,観察していて,興味深い.

あと,父親の参加率が非常に高く,母親やおじいさんの参加というのは2組だけだった.
ちょっと驚きもある.

写真は,帰り間際に携帯電話で撮ってみた.
もっと良いカメラ付きの携帯電話がほしいなあ...

採点終わり

やっと,試験の採点がおわった...

あとは,集計して,エクセルに入力したら
おわりかな...

疲れた...

リビング和歌山の記事

同じ学科の同僚が,
地元の地域密着型の新聞?で紹介されていた.

一面かな.かなり,大きな紹介.

知っている先生と学生なので,
おもしろく読ませてもらいました.

ちなみに,学生が,起業しているのにもびっくり.

Web上に置いてないのかなと思ったら,発見!
http://www.living-web.net/dt.php?category=top

新聞と同じですね.
こういう,良いニュースはうれしいですね.

大人には聞こえない着信音

http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=06/06/15/1454239
スラッシュドットのネタです.

知り合いに教えてもらった.

学生は,相当気持ち悪いらしいが,全く聞こえない...
歳をとったものだ.

実は,かなりショック!

試験をすると...

数学の講義と担当している.

先日,中間試験をした.

初めて,講義を担当したときに,期末試験だけだったら,
学生の勉強不足のためか,かなり不可をだしたためだ.

中間で,範囲を2分割することで,勉強をしやすくしてあげることで,結構,底上げに成功した.

ただ...,150名近くいると,採点にも時間が掛かるわけで....

知り合いの研究員に話したら,
マークシートにすれば!って言われた.
立命館は,本格的にマークシートが導入されているらしい.

こういったところの効率化も必要かもしれないなぁ..

研究室 発表会

今日は,研究室内の研究成果発表会.

4年生,大学院生の研究を発表し,
研究室内の全員で討論を行うという会.

前からしたいと思っていたけど,
研究室開設2年目にして,やっと実現した!

大学院生が揃ってくると,いろいろ活動がうまくいくので,
本当に助かる.

やっと,研究室らしくなってきた感じがする.

研究室たこ焼きパーティ

SANY2107.jpg
今日は,研究室のたこ焼きパーティ.

高齢の,じゃなくて恒例の研究室内の研究発表会が終わった後に行った.
(とりあえず,今年一回目.)

F君やM君の積極的な取り組みおかげで,
無事たこ焼きバーティの開催にこぎつけた.
(とりあえず,今年2回目.)
是非,2ヶ月に1回は,開催したい.

写真はたこ焼きパーティの様子.
小さいたこ焼き機だけど,10回くらい焼いたのかな?

2時間後には,かなりおなか一杯になった.
ちなみに,私は,食べる係りでした.

実は,結構回すのも楽しいらしい.

具にいろいろ入っているし,もともとかなり旨いので,
大満足!

食後のデザートも感動した.


むさしラーメン改め熊ノ坊ラーメン

近所の良く行くラーメン屋が,
のれんが変わった.

どうも,チェーン店から抜けて,独立したという話.

ただ,名前は変わったけど,
店員は変わらないし,味は変わらないし,メニューも変わらないし...

もともと,気に入っているからいいのだけど,

チェーン店から抜けたってことなのに,
味とかそのままでもいいのかな????

ものすごい疑問!

訳してねっと

今日は,某研究所の定例のミーティング.

ミーティング以外にも,
前も書いたと思うけど,研究所内外の研究者に講演をしてもらう.

今日も,興味深い発表がたくさんあった.
全部は,書けないが.

「訳してねっと」
http://www.yakushite.net/cgi-bin/WebObjects/YakushiteNet.woa/wa/main
上で,研究をしている研究者の講演を聴いた.

「みんなで育てる、コミュニティ型の無料翻訳サイト」をキャッチフレーズに,辞書をみんなで作ることによって,
コミュニティに合わせた高性能は翻訳を得ることができる.

非常に実際的な取り組みで,感動した.

また,Tomcatのホームページの翻訳結果を例で見せてもらったが,すばらしく翻訳結果が改善されていて,本当にすばらしい.

ただ,どうもあまり,知られていないようだった.

とりあえずサッカー

TVは,もう,ほとんど見る習慣がなくなっている.

たまに,自宅に帰るときに,掛かっているものを見るか,
ニュースを見る程度.

今日は,ワールドカップがあるので,
折角なので,見た.

ニュースで見るのと違って,生でみるのは,
結果がわからないので,妙にどきどきして良いですね.

負けたのは残念だけど.

海外送金

中国である国際会議の参加費の支払い方法がおかしい.

国際電信での送金しかうけつけていないとのこと.
いつもは,クレジットカードなのに....

実は,事前に学生に行ってもらったんだけど,
郵便局で大分面倒だったみたい.
http://blog.livedoor.jp/pine_torch/archives/50589269.html

最初,郵便局にいったけど,郵便貯金していないと,送金できないことがわかったので,銀行へ.

手数料が2000円ほど高い.
さらに,明日送るってことで,あさっての為替相場が分からないから,お金を余分に取られた.
#あとで返すとのことだったけど.

こんなことで,1時間も時間をとられてしまったorz

ちなみに,身分確認のための免許証を渡したら,
コピーしますっていって,最後まで(銀行をでてからも)
返してもらえませんでした.
#まあ,忘れてたって事ですが.

あとで,自宅に電話をかえて,持ってきてくれました.

体力測定

今日は,地区の小学生のための体力測定会.

50m:7.6秒
握力:右52kg,左44kg
ボール投げ:20m
縄跳び:133回/分

などなど.

ちなみに,自宅に帰って3時間動けなかったです...
体力不足も甚だしい.

第三回 和歌山地域医療情報ネットワークシンポジウム

今日は,学生とともに,第三回 和歌山地域医療情報ネットワークシンポジウムに参加してきた.

和歌山県内の医療情報ネットワーク構築を目指した
「和歌山地域医療情報ネットワーク協議会」が主催のシンポジウムだ.
http://www.wamina.jp/

ページを見ても私の名前はないけど,私も協議会のメンバーだったような気がする.

医療情報関係の研究開発をしているので,情報収集のために参加した.

以下は,シンポジウムの内容.

灯台もと暗しで,和歌山大学の教育学部の
本山 貢教授の高齢者向けの筋力トレーニングの話は,
その驚異的な,精力的な活動に驚いた.

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2006/05/21/20060521ddlk30040329000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060314ik01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060315ik01.htm

和歌山県と一体となって,ほぼ和歌山全域への普及が進んでいる.
正直,感動した.

千葉県立東金病院 院長 平井 愛山さんの
わかしおネットの話も,おもしろかった.

1時間以上,いろいろ話しがあってちょっと書ききれない.
(そういえば,資料がなかったのが残念だった)

糖尿病の専門医の人口あたりの数の割合は,
和歌山県が日本一で,千葉県が日本最下位ってのも,びっくり.

遠い東京駅...

学生のF君に電話を掛けて,
船堀から,東京駅へ道順を聞いた.
途中危険な乗り換えがある.

小川町ってところで乗り換えないといけないの,
なんかとまらなかった...

どうも,急行に乗ると止まらないようだ...
地下鉄にも急行があるのね....

あわてて,逆方向にのる.

また,急行に乗ってしまった....

なかなか東京に着かなかった...

同行していた,妊婦のYさんには申し訳なかった.
Yさんも方向音痴らしいが,
方向音痴が2人揃うと,恐ろしいことが起こるモノだ...

まあ,特に急いでいなかったので,何にも問題はなかったけど...

人工知能学会発表

学会発表がおわった.

どうも,いまいち,テンションがあがらなかった.
いつもの1/20くらいか.

コーヒー飲んでなかったからかなぁ...

情勢専用車

今日,朝10時からの学会発表のために,
必死で移動中...

滅多に乗らない地下鉄を乗り換えていたら,
気が付いたら,女性専用車だった.

あわてて,隣の車両へ撤退...

ああ,恥ずかしい...

朝4時50分に起きて

朝4時50分に起きた.
(妻に起こしてもらった)

7時に関西空港発羽田行きに乗るためには,
近所の駅の5時33分発に乗らないといけないためだ.

ふと思い出せば,
小さい頃父が,朝早く起きて,仕事に行っていたのを思い出した.
朝早くから,しゃきっとして,仕事行くって,
すごいなあ,と思ったものだ.

自分がその立場になると,とっても当たり前のことだけど.

少し寝られそう(^_^)V

なんとか,プレゼンができた.

今回の内容では,これ以上はむりかな.
とりあえず,明日,移動中に再度見直そう.
少しは寝られそうだ(^_^)V

ちょっとのどがいたいなあ...
あす,10時までに会場に無事にたどり着けるかが問題だな.

明日発表なのに

さて,明日午前10時に,学会発表なのに,
プレゼンが真っ白.

昨日も泊まったのに,今日も泊まりか.

泊まりといっても,明日の5時30分の電車にのって,
飛行機にのって東京に行かないといけない...

ふぅ.

神懸かり的な仕事で,あと,3時間くらいで,すまないかな.

大学に泊まってしまった.

って,全く珍しくなくて,いつものことなんですが...

昼間全くなにもできないと,夜に片づけないといけなくなって...

忙しい話で...

朝10時30分から,夕方6時までびっしり.
1日,何にもできなかった.

具体的には,
・会議(90分)
・ゼミ(90分)
・会議(90分)
・ゼミ(90分)

これで,終わって,帰宅できれば幸せかもしれないなあと思いながら.

明日までにしないといけないことが一杯なので,
夜遅くなるわけで....

こんだけ,空いた時間がないのに,何をしろと...
愚痴りたい...

でも,先日,私大の先生の話を聞いたら,講義の数は大分多いようですね...
それに比べたらマシかなぁ...

町家で昼食

今日,京都の町家で昼食をとりました.

これが,町家なんて,ちっとも知りませんでした.

ちょっと,路地にはいったところにある食事をするところなんだけど,パット見た感じは,普通の民家に,のれんをつけただけ.

上がってみると,お客さんが一杯!ちょっとびっくりです.

一食1000円と,なかなか高級でしたが,
雰囲気もよく,冷房もないのに,妙に涼しくて,良かったです.

一緒にた知人によると,冬は寒いらしいです...(^_^;

病院見学

今日は,研究のために,既存の病院の状況を見学してきた.
異文化コラボレーション関係の研究.

外国の方が非常に多いようで,言葉が通じない点を
私達が一部でも貢献できないかと考えている.

まだ,海外で病院に掛かったことがないが,
掛かった人に聞いたら,言葉が通じない不安は
半端ではないみたいだ.

日本にきている外国人もそういう状態なのだろうと思うと,
是非,うまいシステムを構築したいと切実に思った.

アパヴィラホテル

京都駅の近くのアパヴィラホテルに泊まった

選んだ理由は,
禁煙ルームがある,LANがあるということで.
(あまり,金額が高くないってこともあるけど)

禁煙ルームは,たばこ臭くなかった(当たり前か!).
空気清浄機もあって,早速稼働.

朝は,1Fにあるシアトルベストコーヒーで,
朝食を食べた.

バイキング(種類はほとんどないけど)だった.
非常に危険だったが,なんとか,1人前だけで済んだ(つもり).

ということで,なかなか良かった.

ビール無料??

京都の街を歩いていたら,

「生ビール無料」のチラシをもらった.

ちょっと惹かれたが
よく見ると
「チャージ1000円」

「チャージ」って,座ったらお金が取られるってやつですよねぇ...

生ビールが無料って言われてもねぇ...

乗り物酔い

先週は,月曜日から土曜日まで,出張でした.
(宿泊したり,日帰りしたりと場所は変わりますが)
今日は,京都の河原町近辺に出張.

実は,子供の頃から乗り物酔いがひどくて,
バスで遠足のときとかは,いつも中身の詰まったビニール袋を持っていました.

こう,出張が多いと,移動中に仕事をしないと時間がもったいないわけで,
いつの間にか,移動しながら,メールの処理は,問題なくできるようになりました.

これで,本が読めるといいんですけどね.
この前,挑戦したけど,体調がいいと問題ないけど,
睡眠不足だとすこし,きつくなりました.

乗り物酔いしない人がうらやましい...

国際会議の最終原稿がおわり...

5月31日〆切の国際会議の最終原稿の提出をした.

#思いっきり,締め切りすぎているけど...

プログラム委員会の皆様,どうもすみませんでした.
督促がなかったのと,体力不足で,間に合いませんでした.

こんな事ではいけないのですが...

京都 大原

京都の大原で,研究会.

発表も無事?終わった.
いろいろと意見を聞くことができた.

このくらい密に議論を行ってもらえる環境というのは,すばらしい.
研究会に来た甲斐があった.

大原は,「京都 大原 三千院〜」と大原.
自然がたっぷり残っているところ.

ウグイスの鳴き声を久しぶり聞きました.

異文化コラボとこんにゃく

今日は,異文化コラボレーション研究会.

2件の発表を申し込んだ.

でも,ネタがあるのは一件.

昨夜徹夜で,ひねり出しのは,
異文化コラボとこんにゃく

実は,話すのがとっても怖い.
受けなかったらどうしよう....

反省...

研究会の発表に,何をトチ狂ったのか2件エントリーしてしまった.

頼まれてもいないのに...

発表ネタがあるわけでもないのに...
おかげで,貫徹してしまいました.

一応できたので,講義の時間まで,寝よう...

#寝過ごしたら,怖いですね..

DoCoMoの携帯に変なメールが次々と

DoCoMoの携帯電話を実験のために買った.

電子メールアドレスを取得して,3ヶ月くらいたった先週くらいから,いやらしいメールが入るようになった.

5/28 2件
5/29 3件
5/30 13件
5/31 40件
6/1  42件

ちなみに,6/2は,なんか数分置きにメールが入るようになった...

これってとめられるんですか?って
送信元のアドレスがみんな違うんですよね...

アドレスかえないといけないのかな.

7時間会議

今日は,というか既に,昨日だけど,
朝10時から夜の8時まで会議だった.

全部で3つの会議に参加した.

合計7時間!

初めてでした....

会議の場所は東京なんですが,
和歌山の今大学なんですよね....

ああ,日本て狭いなぁ...

Skypeで大ゼミ参加

SANY2080.jpg

Skypeに「映像」音声が標準に搭載された.

昨日は,学会発表だった.
ただ,研究室の院生が大ゼミ発表があったので,
担当の先生はいないといけない.

偶然,ホテルのLANがあるのが取れたので,Skypeで中継を頼んだ.

F君の検診的じゃなくて,献身的は働きにより,大成功!

発表も良く聞こえた.

最近,出張が多いので,今度から,これで行こう!
研究室のゼミも,WORDで作っているので,電子的に可能だし.

大学の講義もこれでできたら,講義に穴をあけなくなっていいんだけどなぁ...

写真はホテルでの様子.

ADSLだったけど,結構遅いですね.
1Mも出ない.

研究会での発表

昨日の話だけど.

久しぶり,研究会で発表した.
#おかしい!って思ったけど,
#年取ると,そんなものですかね...

学生の発表は,1週間くらい前から練習があるけど,
自分のプレゼンは,直前まで,いろいろ手を加えている.
(手を入れているって言葉は,いいイメージだなぁ...)

正確に言うと,
「まあ,とりあえず,これならぎりぎりOKだろう」
というプレゼンが,
やっと,前日(既に発表の日)の2時にできた.

実際には,ストーリーが悪かったり,
説明が不足していたり等,不具合があるわけで.

移動中,電車の中でずーっと修正をしていた.

結局,一度も練習できなかったけど,
発表時間25分で丁度だった.
(最近は,日本語の発表は練習しないなぁ...)

質疑が山のようにあった.

いい意味で,内容を理解してもらえた.
悪い意味で,隙が一杯あった.

今回,いろいろ良い意見をもらえたので,研究会での発表の価値はあった!ので,うれしい.
無理して発表した甲斐があった.

私が参加している研究会は,発表+質疑で40分あるので,
(たまに発表件数が多いと減るけど),
議論するのには,最高の環境だった.

禁煙ルーム

今日は,禁煙ルームにお泊まり.

最近,ホテルに泊まるとたばこ臭くて,閉口.
今日は,会場近くのホテルを探していたら,禁煙ルームがあったので,予約.

部屋も臭っていないし,気持ちよく息ができますね.

Profile

image
Takashi Yoshino/吉野 孝
大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

New Entries

Comment

Categories

Archives(2762)

Link

Search

Free